パチンコガイド >

高設定の挙動とは

こここよみ:高設定(4以上)を打たれたことのある方に聞きたいのですがどういった挙動でしたか?(1)通常時の200G天井が選ばれやすい→体感何割ぐらいでした??(2)キスショットバトル時の中停止だけのときは平均何%ぐらいでした?(3)上記同じく中右、中左停止の時は平均何%ぐらいでした?(4)設定示唆(モニター撫子やサミートロフィー)は頻繁に出現しましたか?(5)設定6の場合、初当たりが軽く(200G天井が選ばれやすい+弱チェから直撃しやすい)、キスショットバトル時、95%や99%が選ばれやすいため突破しやすいがほぼ弱ATのため倍々チャンスに入らないため最初の倍々で事故らすかレア役でぶち込んで出すっていう認識であってますか?

パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
たまΩ
1、5・6なら8割以上、4は5割位2、40未満はほとんど無し3、2個停止ならほぼ50以上。4、撫子ノイズは1日打てば最低でも1回は出る感じ。トロフィーはマイホではイベント日には店長カスタム強設定するのでほぼ毎回出ます。設定してない時はトロフィーはめったに見ません。デフォルトならトロフィーよりは撫子ノイズの方が出やすい感じですね。5、その認識で良いです。チェリー直撃は忍モードに左右されるので見極めが大事ですね。低設定でも忍モードに運良く移行してしまっていて勘違いする事もありがちですね。5・6ならたまの天井を食らっても倖時間入らずって事が少ないのですが、4だと入らずがありがちなので心が折れる事も…終日打ちきっても1箱がやっとの時もあります。
2021/06/04 金曜日 05:59