パチンコガイド >

先バレ後の

ゲキアツてんぱい:先バレの後すぐプレミアか鬼がかりにモード変更する楽しさを知って、最近また打ち込んでます。先バレ→鬼がかりでは、レムが鬼がかったときに外れたことはなく安心して見れます。逆に、先バレして死に戻り演出が発生したときは全て外れてます。。みなさんどうですか?ほかに、先バレ後の楽しみ方あったら教えて下さい♪

P Re:ゼロから始める異世界生活
ぴよきちー
先バレ赤来たら、弱い変動開始なら王戦に行くことを願い、強い変動開始ならゴリゴリ強いのきて欲しいと思いながら、中途半端ならパックランプつかないかなー的な感じで見てますね。あとは、キャラカスタムでベアトリス選択して1.3.7テン待ち、死に戻りで5図柄にならないことを祈って打ってます。
2021/06/27 日曜日 15:05
ヒキカス
自分はキャラカスタムを偶数図柄のキャラに設定して、疑似った時にカスタムキャラ図柄がテンパイするかしないかのドキドキを楽しんでます。奇数図柄にすると確変取れてないとこの演出が発生しないので、あえて偶数キャラにしてます!あとは赤く光った時は抗いを蹴ってくれって祈るとかですねちなみに先バレから死に戻り行っても当たった事もありますよー個人的な信頼度は20%程度ですが...
2021/06/30 水曜日 02:40
レム睡眠
もう見てないかもしれませんが…。先バレ→鬼がかりで、死に戻りが発生したとしても、信頼度に影響は無いと思います。打ち手のカスタムで変動時間を変えることは出来ないはずなので、鬼がかり(死に戻り否定)の頻度や信頼度が上がっても、死に戻り経由での当たりとハズレの確率は変わらない=信頼度は変わらないと思ってます。あくまで絶望spに発展した時に当たってればレムがキレやすくなるよ、っていうカスタムかと。ただ、自分は鬼がなかった時の絶望感が苦手でほとんど選んだことが無いので、体感とかではないです。
2021/07/05 月曜日 19:30
ゲキアツてんぱい
>ぴよきちーさんパックランプ嬉しいですね♪死に戻り5テンだめなんですね、赤図柄で喜んでハズれるのが多かったんですが、もしかしたらいつも5テンだったのかも。。ありがとうございます。>ヒキカスさん偶数図柄のキャラカスタム??勉強不足でした、ググってそのカスタムで明日は楽しんできます★いつもレムばかりでして。先バレからの死に戻りで当たりもあるんですね、次当たれば自分の個人的な信頼度も20%になります。今のところ4連続スルー。。次こそ!>レム睡眠さんありがとうございます、今見てます!どうしても死に戻りが信頼度ほど当たらずないので嘆いてしまいました。たしかに鬼がかりで鬼演出無い時の絶望はありますね、でも逆に言えば入賞時に当たり引いてれば高確率で何かしらの鬼を見せてくれるので、自分にとってはそっちの楽しみにかけたくて(笑)先日、保留と加護で鬼鬼しててニンマリでした。
2021/07/06 火曜日 22:02