パチンコガイド >

気になったところ

ムーン38:(1)普通エンディングは有利残り200枚程度で行くのだが、エンディング中にボーナスを引く又ボーナス中に規定枚数に到達するとボーナスが終了したらエンディングが終了してしまう。今日2回エンディング行ったのですがエンディング中ボーナス、ボーナス中に規定枚数到達した続くと思って普通にレバー叩いたからエンディング最後まで見れなかったし、300枚ぐらい損した(2)エンディングまであと100枚程度でAT終了したこの場合どうなるんでしょうか、このあと粘ったけど最高枚数は更新できなかったので確認できませんでした。エンディング行かなかったけど内部的に有利切断してた?有利切断しても必ずかぐらちゃんすに行くわけでは無い?不明です

Lパチスロ閃乱カグラ2 SHINOVI MASTER
あきんころう
私も2度エンディング行きましたが、2度共にボーナスを引きましたが、ボーナス画面に行かずに何事もなくエンディング取り切ってます。どういう仕組みなんでしょうかね。私は2度共にかぐらチャンス100Gに行ってます。
2024/09/05 木曜日 02:41
ムーン38
エンディング中にボーナスを引くとボーナス確定画面には行きませんが、エンディングはそのまま続いてましたがボーナス図柄を狙うよう指示が出て揃えると自分の場合は差枚で残り200枚程度だったのが残りがボーナスの払い出し枚数になっておりそれを取り切ったら終了→かぐらチャンスの流れでした
2024/09/05 木曜日 02:58
おかしいよ
1に関して残り200枚の状況からボーナス引いて300枚損するってどういう事でしょうか?ボーナス中に規定枚数到達とはボーナスの払い出し規定枚数って事?それともエンディング開始時に表示された残り200枚をボーナス中に到達したって事?前者であれば取り切れず終了したのは不思議ですけど、後者であれば普通の事ですよ。
2024/09/05 木曜日 09:20
ムーン38
おかしいよ さん300枚損したと言うのは2回エンディング行ったので合わせてそれぐらいかなということです。ボーナス中に規定枚数到達というのはボーナス中に有利区間獲得約2200枚到達して払い出し残り9枚の所でエンディングが始まりボーナス終わったらそのままかぐらチャンスに行ったので2400枚までいかなかったので不思議でした
2024/09/05 木曜日 11:16
あきんころう
2回のエンディング体験だけなので、なんとなく記憶的に思うのですが、残210枚からエンディング(エクストラ消化以外)100枚以下になったタイミングでボーナスを揃えるのが2度共入っており、残枚数に変化はなかったと思います。このボーナスフラグって強制なのかな?と思っています。かぐらチャンスでフリーズ取るのに、一応リアボが強制フラグだからです。ちなみに1度のみかぐらチャンスフリーズ取っていますが、フリーズ確率を1/90(強レア役も含んでるのかな?)にするための調整ではないかなと思っています。ムーンさんが損をしたという記憶は恐らく私の記憶だと残枚数の変動はなかったので損はしていないと思います。
2024/09/06 金曜日 03:09
あきんころう
(2)の件については、100枚足りてなければ有利切れないので、条件に未達成という事でよろしいかと。有利切る場合は必ずエンディングに行くと思ってよいかもです。エンディング条件の30戦以上、エクストラ使い終了時も有利切ってると思います。
2024/09/06 金曜日 03:17
ムーン38
あきんころう さん(1)についてですがボーナスを引くと払い出し枚数が確か72枚(平均獲得枚数は約35枚)となっておりあきんころうさんはエンディング残り100枚以下の状態でボーナスを引いたということなので正確に残り何枚だったかは分かりませんがその為、残り枚数表示にほとんど変化は無かったんじゃないでしょうか?多分ですけどエンディングは差枚、ボーナスは払い出し枚数なのであきんころうさんも若干損してるんじゃないでしょうか?
2024/09/06 金曜日 16:56