パチンコガイド >

AT中の2連ベルからのCZ当選率に関して

名無しの権兵衛v:AT中の2連ベルはCZの当選率が39%あるみたいなのですが、皆さんはCZ引けていますか?AT中に2連ベルを計15回程引きましたが、CZは2回しか来ず、他の方はどうなんだろうと思い質問させていただきました。また、4回連続でベルを引いた時の抽選ってどうなっているんでしょうか?単純に39%を2回抽選しているように思えなくて…

L 真・一騎当千
ぼすたふ
体感39%は無さそうですね2連ベルでCZを獲得していた場合それ以降の2連ベルはCZの対戦キャラ格上げ抽選をしているみたいですよ
2024/10/16 水曜日 22:07
K9
39%あると思いますよ。ぼすたふさんも仰っているように、CZ当選後はCZのストックは行わず昇格抽選になるので、体感ではCZ当選率が下がる為に39%無いように感じるだけだと思います。
2024/10/16 水曜日 22:48
名無しの権兵衛v
御二方、コメントありがとうございます。AT中、CZに当選すれば楽しいと思うし、まだ舞えそうな気がするんですが、2連ベルのCZ当選が(2/15)だったのでそんなに61%引ける運なんてないだろって思ってました(笑)最初の2連ベルでCZに当選していない場合は純粋にもう一度39%を抽選してくれてたんですかね…?
2024/10/17 木曜日 09:01
パラディー
ベル2連で39%ですがどうせダイイチなんで何か別の条件なども含めて39%という数値だと思います。セブンラッシュが50%と言われてますがボーナス確定後の1Gでレア役を引いた場合、AT中の強レア役からのバトルなど全て含めて50%っていうセコい数値なんで基本的には解析に出てる数値は信用しない方が精神的にも良いですよ。妄想話程度で見てほしいですが例えば、ベル2連からのCZに設定差がある。設定1.2だとベル2連は33%、設定5.6だと45%みたいに設定差があって平均すると39%でーす。みたいなパターン。ベル2連の種類で当選率が違う。1枚ベル→1枚ベルなら50%1枚ベル→11枚ベル(逆パターンも)なら27%11枚ベル→11枚ベルなら40%全パターン合わせて平均すると39%でーす。のパターン。ベル2連後の前兆中の書き換え込みで39%の場合。例えばベル2連した時点では25%しかないとします。ベル2連→25%取れず→前兆中のベル2連やレア役で書き換え→全て込みで39%でーす。みたいなパターン。最初にも書きましたが、確定する場合も含めてセブンラッシュを50%って言ってる時点で信用はしない方がいいです。
2024/10/17 木曜日 17:32
そもそもそ
自分もベル2連で25-30%くらいで、前兆中にさらにベル2連とレア役引く確率など諸々込みで39%といってると思ってます。
2024/10/18 金曜日 08:16
赤7しか狙わない
内部高確?的な物があるんでしょうかね…只今1回のAT中にベル2連4回、単チェ2回、2連チェ2回引いてcz来ませんでした。笑
2024/10/18 金曜日 19:59
ケンシのナビ隠し
ベル4連→2連チェリー→ベル4連→弱スイカリール下が関西決戦接近中!?と期待度up!!をループ→何もなし思わず苦笑いしました。ベル連最中の演出で関羽が出てきたり、煽りで赤系などデフォ以外の演出が来なかったら…。
2024/10/20 日曜日 07:25