趙雲待ち:本日、夕方からリセット台を打ちました。打つのは3回目です。1回目のAT終了後、4以上確定画面でました。が、余裕の-1500枚ほどで時間も時間なので心折れてやめました。高設定の挙動なのかな?と思う部分を一応報告します。闘士チャレンジにいくポイントは間違いなく高設定の方が溜まりやすいと思います。弱レア役しか引いてなくても割と直ぐに溜まったりしてポンポン出てきたので間違いないです。CZのダメージ量はもしかしたら高設定の方が優遇されてるかもしれません。というのも孫策で青と緑の攻撃でクリティカルみたいなのが出て500や800等のダメージが多かったので、確信はないですがもしかしたらあるかもしれません。因みに敵の種類は全て典韋で削りきれずに勝つというのは1回も無かったです。モードも設定差はあると思いますが、天国ではたったの1度も当たりませんでした。ただ、80Gくらいで闘士チャレンジに入って孫策でCZに入ったんですが、そのCZが残り体力1300あったんですが、107Gのところでジャッジパートにいきました。すると、孫策が相手の攻撃を弾いたので勝ったのかな?って思ったら残り体力を引き継いで15Gの延長になりました。そして、残り3Gで体力900あったのにベル2連でいきなり900削って勝ったのがありました。これがもしかしたら天国を踏んでたのかもしれません。AT中ですがベル2連でのCZ当選は今まで打った時よりも良かった様に思えます。2回ほど何も引かずに勝てたので勝率にも設定差があるかもしれません。ただ、それ以外は殆ど勝てませんでした。あまり、いい情報は提供出来ませんでしたが参考になれば幸いです。最後に愚痴らせてください。400のゾーンを踏んだ途端に孫策の母親が赤文字でうろ覚えですがイケないわ。好機かしら。みたいな演出が3G連続で続きました。流石にこのゾーンで当たったのかと思い、モードDの天井の可能性もあるんじゃないかと期待しました。が、CZにすら当たらず終わり。その後、3連チェリーで闘士チャレンジに入ってスイカ2G連続で引いて昇格せず。2連チェリー引いて昇格せず。マジでダイイチの社員は頭おかしいだろ。何でリプレイより遥かに重いレア役が確定じゃないねん。前兆も赤文字で3G連続出てハズレるとか自分らが打った時に腹立たないのか?マジで二度とスロット作んなクソメーカー。
L 真・一騎当千