パチンコワールド
パチンコガイド
>
ベルの第一停止ナビ
アドリブ貧民:対決の時のベルナビについて教えて下さい。例えば右リールに第一停止のベルナビがでたら、次に押すリールは二択で正解なのですか?次に押すリールが左リールが正解なら、左リールを選べばそのままベルが揃い、中リールを押したらハズレでベルが外れるって事ですか?
押忍!番長4
あいじゅん
違います。拓当てはそうですが、失敗で1枚ベル、成功で12枚ベルになります。エンブレムモードはこの押し順をフルナビする事で純増が上がる仕組みです。(8枚役も同様)
2024/10/11 金曜日 05:11
アドリブ貧民
成功で12枚ベルの時だけリール上にベルが3つ並ぶって事ですよね?
2024/10/11 金曜日 19:31
あいじゅん
"基本的には"押し順が出た時点で、・ベルが揃わない役・ベルが揃う役いずれかが成立しています。これは押し順の成否は問わずレバーの時点で決まっています。押し順正解で、・ベルが揃わない8枚役・ベルが揃う12枚役になります。押し順不正解で、・ベルが揃わない1枚役・ベルが揃う1枚役になります。よって、対決中に意識するのは「書き換えるために押し順当てないと」ではなく、「書き換えるためにベルを引かないと」という意識でレバーを叩くことになると思います。
2024/10/11 金曜日 19:38