パチンコガイド >

なかなか難しい

ぱちおじ:自分の引きが普通だとして。例えば番長ZEROはモード以降もいいし、通常でも高設定は当たるから割と早いう内に上かな?位はなんと無く分かるのですが、この台の良し悪しが今だに良く分かりません(笑)まだ私が本当の高設定を打った事無いだけなのかもしれませんが、書き換えで勝たない限りほぼ上まで連れて行かれます。通常頂、終了画面以外で皆さんはどう判断されていますか?それとも高設定は書き換え無しでも当たるからハマらない…とかなんですかね?

押忍!番長4
ごまおん
簡単に言うと高設定は対決に勝ちやすい。それだけ。勝ちやすい=轟雷光や豪頂閣いきやすい。豪頂閣の対決も勝ちやすいからね。これだけは言えるのは通常は高設定でも天井はよく行く。高設定の強みはAT中。ライズアップ引いたら流れにのる。ライズアップ引くまでが大変。
2024/10/28 月曜日 00:12
ぱちおじ
返信ありがとうございます。となると通常時の当たりはそんなに判別に強くないって事ですか…まぁ通常の勝利期待は6でもZEROの1位ですもんね。後はモードの振り分け位ですかね。
2024/10/28 月曜日 05:59
パリ現地集合
通常時は高設定の方が確定対決が選ばれやすいから対決に勝ちやすくなるけど、頂中の対決は設定差は無いんじゃないの?
2024/10/28 月曜日 21:15