パチンコガイド >

驚愕の事実

ゆーたろう:本日のご報告参考になれば幸いです中段チェリー3回引いてきました全部AT中でしたのでストック2個恩恵のみATレベルの書き換えはやっぱりやってなさそうです最後の最後で299天井2発からLB3スルーしたのでやめてきましたこのハマりが朝じゃなくて良かったほんと高確ではないっぽいチェリー当選は6回LBランク10は1回初当たり12回中6回なつき画面スタートLBスルー後やAT後の高確スタートに設定差があるんじゃあるまいか?と思いました本日これまでとはあきらかに違う挙動はそこ終了後に秋名湖夜に行き過ぎ限界領域中にボーナス引くと次回先行をストックしますが限界領域待機中(5ゲームのやつ)にボーナス引いても先行ストックはしてくれませんでした

スマスロ頭文字D 2nd
ゆーたろう
あと印象的だったのは11連目に真子12.13と真子14に涼介弱点役で勝利15連目に真子が出て来ましたたまたまと言えばそうなのでしょうが真子ループって涼介を超えるのかもしれませんATレベル3確定以外で初めて真子出て来ました
2024/11/02 土曜日 20:27
マボロシ?
自慢はxか日記帳に書いてくださいね
2024/11/02 土曜日 22:27
ゆーたろう
補足ランク10が1回と書いてますが調べたらLB突入時の抽選もあるみたいですね救済なのか自力なのかわかる方法は今のところは無いか…
2024/11/02 土曜日 22:40
最近あまり出ない
涼介は多分ストックっぽいですね。自分も似たようなのがあって、岩城勝利→満月→須藤勝利で限界領域→涼介対決→秋名山でボナからストック→確定須藤対決→須藤対決ってのがありました。有利区間を切って勝利した次戦は涼介確定らしいですが、それとは別に1000獲得時の出現とかは涼介ストックみたいですね。また、須藤も確定で2連続したのでストックっぽいです。
2024/11/03 日曜日 12:36
ゆーたろう
こんにちは!なるほどそんな事もあり得るんすね〜ところで満月中って須藤じゃなくて文太も出てくるんですかね?はっきりとそう書いてあるサイトは見てませんが文太対決はここにもあるとさらに楽しさが増すなーと
2024/11/03 日曜日 15:16
DU
1000枚獲得時、負け濃厚の裏告知で決着Gにリプで消灯(ボナ無し)次セット開始画面涼介ありました。ストックなら納得
2024/11/03 日曜日 22:24
おま2
自分も真子ループ中に涼介が来た事ありますね。満月ステージ勝利→限界領域→涼介→須藤の流れも経験有ります。ホントに謎過ぎて理解できませんでしたが、ストックとして出てくるなら納得かも。でもそれらないつ有利区間切ってんの?の謎がほんとに深い台。
2024/11/04 月曜日 07:23
最近あまり出ない
ゆーたろうさん出てきますよ。自分、満月の初勝利は文太でした。チャンスアップモリモリで、今日こそ勝てるか!?と思ってたら、急に家に帰ってきて「なんだよ親父かよ、そりゃそうかここであんな運転できるのは親父だけか」みたいなやり取りしてて???ってなってたら100ゲームスタートしてました。DUさん多分それは有利切りの内部覚醒ゾーンかと次セット涼介出てるし、最終ゲーム告知だし、リプだし間違いないと思います。おま2さん有利切りはAT中のレジェンドボーナス開始時か、10ゲームの藤原ゾーンが7ゲームになって、最終3ゲームが内部覚醒ゾーンかのどちらかだと思います。前者なら青プロローグが内部覚醒ゾーンになってて、黄色プロローグが青プロローグになって、全部内部で後ろ倒しになってます。後者の場合は、藤原ゾーンで突破出来なければ有利切るフラグみたいなのがあって、それを持っている時は7ゲーム終了、持っていない時は10ゲーム終了で、最後の3ゲームが内部で覚醒ゾーンを行っているので、リプかレア役で当選するんだと思ってます。
2024/11/04 月曜日 09:10
ゆーたろう
あるんすね文太!それは朗報ちなみにもう少し詳しく教えてください・レア役で対決したか?ベルか?何も引いてないか?・スイカからの満月かセット数1.3.5回目の満月か・限界領域自体にはいかずに100ゲームスタートのみ?宜しくお願いいたします
2024/11/04 月曜日 09:33
最近あまり出ない
あまり詳しくは覚えてないんですけど、確か3枚ベルからだったと思います。満月はスイカではなかったです。多分AT中に岩城に勝ってからの満月だった気がします。限界領域はなく、秋名山ステージからの100ゲームスタートでした。その場のデータ貼っておきますね。
2024/11/04 月曜日 09:52
最近あまり出ない
2枚目です。啓介勝率がやばい。
2024/11/04 月曜日 09:53
最近あまり出ない
最後、確か真子に負けて終わったんですよね。少しショックでした。
2024/11/04 月曜日 09:54
rock1600
満月中の文太ですが自分も1度だけ有りましたのでご参考まで。満月ステージ中に転落(暗転→砂嵐)時のスタート音とは違う『ピコン』みたいなスタート音がした数ゲーム後にバトルステージ。インプレッサが出てきて勝敗ないままスペシャルエピソード。帰宅するとインプレッサが止まってて『今日はソイツで配達しろ』的な文太からの指示からのナイトメアマシン行きでした。残念ながら満月の契機は不明ですが初めての展開だったので流れは覚えてます。。
2024/11/04 月曜日 16:54
ゆーたろう
お二方貴重な情報ありがとうございます!なるほど!あの変な音はナイトメア示唆だったのかな!?新たな調査内容が増えて今後益々楽しめます!ありがとうございます!
2024/11/04 月曜日 18:23
おま2
最近あまり出ないさん。確かに先日AT中2セット目の啓介バトル中に中段チェリーから初のレジェンドボーナス引いた時、開始までが普段の赤7ボーナスの時より長かったです!10Gぐらい回してなんでこんなに長いの?って疑問がわきましたがやっぱ有利区間切れてのかと改めて思いました。拓海画面スタートだったのに、レジェボ以降の12~3セットで中里、啓介1度も出ず、涼介完全勝利後に数セットこなしてからようやく啓介出たので、1度のATで2回有利区間切れたんだなと今納得出来ました。あとプロローグだけど実は内部的に覚醒ZONEだった場合、突破出来てればATレベルの優遇とかの可能性があるんですかね?
2024/11/04 月曜日 22:08
最近あまり出ない
おま2さんどーなんですかね?多分覚醒ゾーンと同じで特にATレベルの恩恵はないと思いますよ。状況によって有利区間の開始時の恩恵を変えるのって難しいですし、覚醒ゾーンに恩恵がなければ同じはずです。覚醒ゾーンが優遇されていたら同じ恩恵があるはずです。レジェンドバトルの結果が出る10ゲームで「藤原ZONEで告知発生」ってミッションあるから、あれって藤原ZONEって名称だと思ってたんですけど、もしかして金色になって86が突っ込んでくる演出が藤原ZONEなんですかね???
2024/11/05 火曜日 08:55
おま2
最近あまり出ないさん。度々返信頂きありがとうございます。やっぱ有利区間切断のハードルが低い台なので、その後に恩恵が有るのでは?と思うのは今時のスマスロに思考を毒されてますよねw動画とかでもレジェボ後にショボ連終わりとか多々見ているのでそこの期待は持たずに打ちます。ありがとうございました。
2024/11/05 火曜日 21:10