パチンコワールド
パチンコガイド
>
くそ
タマタマ三郎:マジでこの台意味わからんなんとか繋げてレベル3まで上げたのに3に上がったら高確率も当たらなかったわ
スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
国産ハーブ鶏
私も先日、レベル3に頑張ってあげたら高確率ゾーンが一度もなく駆け抜けに遭遇しました(確か10連ぐらい獲得1300枚ぐらい防御中50ゲーム以上はまりレグ2連後)。まったくタイトルのとおりで、私はこの台がスマスロの中で一番好きなのですが、それでも言いたいクソポイントの一つです。ボーナス後に「よーし、がんがんいくよー!」なんてあおられますが、その気になってはいけません!これを納得してこの台を打ちたいかどうかは人それぞれですが、リセットモードが甘いことに加えて最近は全台系の対象になりやすいので勝ちやすく、その都合で「レベル4以外は気にしない」「高確率ゾーン中の振り向く運営とパネ振りが見たい」という認識で打っています。いきなり失速はこの台の仕様なのかもしれませんので、これも含めて台の特性というところで納得するべきなのかも…それでもやっぱりこのようなクソポイントに遭遇するとむかつくので、開発者さんがここを見ていたらいつか防振りちゃんねるとかでこの現象を説明まで言わなくてもコメントしてほしいとは思います。「ポイントためてレベル上げようなんて思わないで!ストレスたまるだけです!」とかどんなコメントでも良いです。なお、私が最近遭遇したクソポイントは「天使ゾーン中の急失速とその後の駆け抜け」で、うまく当てすぎるとその後いきなり当たらなくなって駆け抜ける状況です(65ゲームで天使ゾーン抜けしたあとにそのまま80ゲームも抜け:これ級が直近で2回)。天使ゾーン抜けした状態中14ゲームも半分以上は小役引いて延命しているはずなのに「そりゃないよー」ってさすがに思いました。正直言って「もうよくわかんないっす」。
2024/09/13 金曜日 01:21
猫にご飯R
自分も天使ゾーン後に謎の冷遇ゾーンがある場合があると思いますこの間偶然天使ゾーン中残り1Gで超加速を取れたことがありました天使ゾーン後超加速が発動していたのですが、10数ゲーム高確率ゾーン当選しませんでした超加速持っていて一番長かった印象がありますさすがに超加速持っていたので転落せずに高確率ゾーン当選しましたがちょっと怪しいと思いました
2024/09/13 金曜日 07:32
リタイア予備軍
1.連チャンしてる時は面白い。2.ゾーン狙いなど期待値稼働しやすい。これ以外に大して打つ要素がない。まぁ、1が重要だから打つんですけどね。そもそも防御状態や高確率ZONE中のハズれ目で当落抽選してると思います?個人的には抽選してないと思ってますよ。高確率ZONEに関しては内部無限かどうかの違いしかないのかと。防御状態だって初当たりの時点で出てくる高確率ZONEがストックされているのかなと。転落抽選に関してもボーナス終了時に決定しているような気がしてます。ボーナス中だって結局ヒドラ目は押し順で出ないようにしてるし、スキル獲得抽選だってよく分からない。そもそもハズレ目で抽選って意味わからなくないですか?押し順ベルのハズレ目なのか、1枚役ハズレ目なのか、完全ハズレ目なのか…コレを引け、コレを引くなの明確なフラグが65536の乱数の中に見つけられない。辛うじて抽選してるかも知れないのがヒドラ目ですけど、リプレイと1枚役のフラグなのでちゃんとやってるかも正直微妙。まぁ、昨今のパチスロで「ちゃんと」って何なんだってのは置いといて。スマスロは有利区間切りゲーですけど、防振りは断トツで無理ゲーだと思います。他の台なら差枚2000枚くらいだと切りに行かせる挙動をするのに、この台は低設定だとどんなに頑張っても差枚2000枚付近で止まる。コンセプトの「防御力を上げて連チャンを目指す」の真逆の挙動を示すことがかなり多い。その反面、個人的な印象ですが他の台では1000枚到達しにくいが、この台は1000枚到達しやすい。唯一引いた感があるのは、内部確定してなさそうな高確率ZONE中にヒドラ目を引いた時と通常時に強ヒドラ目を引いた時だけですかね。中段チェリーだってフラグではなく擬似遊戯で出現だし、それがフリーズ契機というなら、外から分からないようなモードなり状態に応じた闇の抽選をしてるのは明白です。結局は見せられてるだけなんです。今の「ガチの引き」は「台選択」と「有利区間突入時のレバー」だけでしょう。どのスマスロもそうですけど、裏で何か変なことやってると割り切って打つ方が精神衛生的に良いと思いますよ。
2024/09/13 金曜日 12:02
国産ハーブ鶏
私は初当たり後の50ゲーム以内にどのぐらい出せるか決まる台だと考えていて、その理由は初当たり時にスキルが取れたりしないんですよね(隣の台で一度だけ超加速取ったのを見たのみ)。そのため、初当たり後の50ゲーム間はチャンス目引くと比較的極高確率当たりやすいですし、2連や3連目でエピボ引きやすいのだと思います。もちろん、出る上限まで出せるかはひきなのかもしれませんし、ブーストレギュラーで有利区間切りが許される判定になるかもしれませんが、基本的には初当たり後の区間で出玉上限が決まるゲーム性だと考えています。このことで天使ゾーン中でうまくやれたりすると、いきなり駆け抜けたりいきなり冷遇になったりすると予想しています。私は、この台が新パネル出るぐらい流行って欲しいと考えているので、これから打つ方には「この台には不可解なクソポイントがある」という点を先に知っておいてほしいなと思います。
2024/09/13 金曜日 12:34
究極アンバランス
うん、長いです!愛は感じますが、文章読ませる気がないですね笑笑
2024/09/16 月曜日 16:17
国産ハーブ鶏
>究極アンバランス さん読みたい方は読めば良いと思います。あなたには特定の記事を読む義務はなく、また読む記事を選ぶ権利があります。なお、あなたが行った投稿は文の冗長性などについて評価するものであり、掲示板のルールにおいて不適切です。掲示板のルールにおける当該機種別掲示板は「特定機種についての情報交換」を目的としていて、これは「秩序を保つための基本的なルール」と案内されている点を改めてご確認ください。私は以後あなたに対して「掲示板のルールにおける投稿内容の逸脱性」について言及しませんので、この件に対する返信は不要です。※つまりは「ルールを守って気楽にやりましょうよ」ということです
2024/09/17 火曜日 03:02
哭かずの竜
なんで最近のキッズは3行以上の文章が読めないんかね。しかも読めないのが正常だと思い込んでる。小学一年生国語でももっと長い文章読むんだけど、義務教育すら履修してないの?
2024/09/17 火曜日 12:35
ミルク大好き
というか、ネタ振ってるだけだと思います。それに食いつく方かどうかだけです。
2024/09/17 火曜日 17:42
リタイア予備軍
ちょうど今日のYahoo!ニューストップに「月に読書0冊が6割超」という記事が出ています。読書をしないことで、長い文章を読む能力が低下した子供が増えている現れでしょう。あまり無関係で余計なことを投稿するのもルール違反なのでこの辺にしておきましょう。カチンと来るかも知れませんが流すのが最善です。
2024/09/17 火曜日 20:31
ボッケ
転落耐性が何レベルだろうが1回転落して引き戻しに移行しちゃったら、ヒドラ目以外はほぼ期待出来ないし、そのヒドラ目も50%だから結構外れるんだよねぇ。防御状態中のヒドラ目すら70%もないし、ハズレが約1/15〜1/16だけど、そのぐらいの確率って引けない時はほんとに引けないから、気づいたら転落してて1回も高確当選しないまま50G過ぎてるとかざらにあるのがね。
2024/09/20 金曜日 15:41