パチンコワールド
パチンコガイド
>
トータル獲得枚数の引き継ぎ
南国太郎B:トータル獲得枚数は次の飛翔まで引き継がれるのでしょうか?2000枚で有利が切れると仮定して1980枚で抜けてすぐにビッグを引いたら2000枚に行くから有利が切れるとか1900枚で終わって次の飛翔までに500枚使って飛翔に行ったら1400枚持ってるから600枚以上出せば有利が切れるとかそんなわけはなく32を抜けたらまた0からですかね?
L南国育ち
邪馬台国
なんか関係無いはずなのに別の連でも2000で壁貼られてる印象ですよね……
2024/04/12 金曜日 07:43
べちょクッキー☆
総差枚2000枚の壁は引き継ぎですねそれを超えさせない為にリセットが朝イチ連チャンしたら、引戻しから壁を抜けるか地獄のハマり街道を歩むってのが低設定のからくりで間違えなさそうな雰囲気ですね…底からの差枚は引戻しのみは引き継ぎそうな雰囲気ありますね…それ以外はやり直しだと思います実際ショボ連の後ハマり台を狙うこと多いですが、合算で2千枚超えたときもその連チャンのみの払い出し2千枚で後のときめきで切れる印象です。
2024/04/12 金曜日 12:55
南国太郎B
レギュラーに偏るのも枚数調整してるのでしょうか?13連とかしても必ず半分以上レギュラーが出てきてます。
2024/04/12 金曜日 16:25
べちょクッキー☆
総獲得枚数の調整というよりスピードの調整が正しいおもってますBBだと約230/45ゲーム=5.1枚/1ゲームRBだと約90/20ゲーム=4.5枚/1ゲームなのでRBによらせると出玉スピードを軽減出来るのだとおもいますなので、差枚が厳しい状況だと同じ1000枚獲得でもRB比率が高くなるものと思われます
2024/04/12 金曜日 18:32
べちょクッキー☆
引戻しでも引き継ぎ切れだめな時はだめっぽいですね…今日1500枚→引戻しからオール1ゲーム連900枚で引戻しモードに行って200ピッタリで当たりました基本は一撃じゃないとだめそうです…
2024/04/13 土曜日 21:40
南国太郎B
ということは引き継ぎはないんですかね。ありがとうございます!
2024/04/14 日曜日 03:25