パチンコガイド >

ジンクス的な話になりますが…

引き弱養分蛞蝓:皆さんはST中のレバーって何か意識してますか?時給意識して最速スライド乱数意識して時々ウェイトかけるなどあとは3択(加速中のも含む)ですが自分の感覚を信じて常に正解を狙いに行くか確率の収束で同じ所を押し続けて33.3%を狙うかST下手過ぎて、周りの上手な人達が意識してる事を参考にしたい…  何か独自のジンクスでも良いので笑

パチスロ甲鉄城のカバネリ
とおりすがりり
一応…確率の収束は「過去が〇〇に偏ったから、そのうち△△に偏るようになる」というわけじゃないですよ。三択に関してですが、自分は最初にこれだ!と思ったやつ以外を選ぶと割と成功するような気がしています。但し、上記を考えてしまうとダメで本気で思った選択肢以外を選ぶことが大切です(笑)
2024/09/21 土曜日 12:39
引き弱養分蛞蝓
>とおりすがりりさん最初に思ったやつ以外ですか、今度試してみます!昨日も一回美馬stまで行きましたが、駆け抜け2回とあとは全部3連目(咲かせやの曲まで)終了でした…。周りの人は当たり前のように6連くらいまで行ってて自分と何が違うのか分からない隣の人とST被った時にこっそり全く同じタイミングでレバーしてみたけど続かなかった…笑
2024/09/22 日曜日 11:05
セクシー俳優
言いたい事は分かるけどレバーを最速スライドは難しい。STスタートの準備中でのウェイトのかかる前のゲームにアプリのルーレットでどこから押すかを決めてる。本当は3択ごとにアプリで決めたいけど時間効率が悪すぎる。
2024/09/22 日曜日 14:14
YUIMETAL
私がカバネリで収支が安定したのは、乱数アプリを使ってからです。やはり勘では偏るのと、迷ってイライラするので、3択を完全にアプリまかせにするので良いです。ST最初の5Gも必ず3択アプリ使います。外れてもアプリのせいで、イライラしなくなりました。なぜか勘のころより的中します。
2024/09/23 月曜日 03:00
馬鹿バネリ
STが自分だけが続かないという状況はカバネリあるあるです。知っての通りカバネリのSTには明らかに強弱があります。強の時は加速でサクサク当たったり、該当チャン目出なくても当たるというふうに明らかに弱の時とは挙動が違いますよね?なので強ST引くまで粘るか、サッサと引き上げるかしかないですよね?
2024/09/26 木曜日 14:17
馬鹿バネリ
レバーではありませんが1つジンクスありました。ST中全くチャン目引けない時は中押しして無名画面にします。たまに予告無しチャン目引けたりします。まぁ成功率は大した事ないので推奨出来ませんが、僅かながらの抵抗としてたまに行います。
2024/09/26 木曜日 14:23
マゼラン星雲
この機種の叩きどころ3択については、某YouTuberが色々と試してました。その中で私が最も気に入って実行しているのは、「左→中→右」⇒「中→右→左」⇒「右→左→中」の繰り返しですね〜短い周期(5〜6ゲーム程度)で3択が3連続し、全てハズレした時は、順押しにしておけば〜と後悔もしましたが。しかし、これもカバネリの醍醐味。日々楽しんで(苦しんで)います。
2024/09/27 金曜日 08:12