パチンコワールド
パチンコガイド
>
チャンス目発光率
猛猛猛獣王2:6は別格みたいですが、5以下はほとんど差がないように感じますがいかがでしょうか?15回中7回発光設定6あるかも金トロ出るその後150回中14回となりました。CZも1/170 出玉もSTやれず別の台210回中30回発光設定示唆特に無し出玉5000枚以上CZ1/170前者に比べてよく発光しますが、後者の方が低設定の誤爆のような気がしました。いかがお考えでしょうか?
パチスロ甲鉄城のカバネリ
アルミ騎士
別に6が別格とかはないと思う。設定5.6のCZ確率って基本的にポイントの減算にはほぼ差は無いと思うよ。そもそも機械割で2%程度?しか差がないし。枚数的にST初当たり1回分くらいしか差がない。ゲーム数当選、CZ成功に僅かに設定差があり、それによりボナ後のチャンス目高確が増えるからCZ確率が若干高いだけかと。CZに関しては初期の規定の振り分けや、チャンス目の引くタイミングや複合役回数でかなり荒れる。5で1日打って1/170の時もあれば1/120の時もあるし。ただ1は下ムラくらうと1000ハマリ中にCZ1回とかあるけど、5.6であれば流石にないと思う。
2024/10/22 火曜日 18:41
アルミ騎士
公表値見たら5で108.4%6で110.0%だったわ!機械割1.6%って、明らかにゲーム性が違う台じゃない限り誤差レベルだよ!
2024/10/22 火曜日 18:54
馬鹿バネリ
確かに単独チャ目発行率に設定差あると言われています。事実発光しない🟰CZ無しなので設定差あるんでしょうが中々のクセもので朝は全体的に1/3以上で発光しても途中から全く発光したり、しなかったりで長い目で見ないと判別厳しいですね。俺の場合はCZの突入で判断していますね。
2024/10/23 水曜日 07:50
猛猛猛獣王2
>アルミ騎士 さんレスありがとうございます。数字上は仰る通りですが、自身に設定5以上濃厚の台の経験値が無いので、どのように判断すべきだろうと思ってました。さすがに1000ハマりでCZ1回の経験はありませんが、低設定だと起こってるんですね。まだ設定いい台を打ててるのかなとも思います。>馬鹿バネリ さんレスありがとうございます。>CZの突入で判断自身も最終的にCZいっぱい来るから設定上の可能性ある発光率よりもこれの方が重要ではと思うようになってきました。生駒回避無名ナビ緑当選等中身が伴えばなお良し解析出てる部分で結構差が出るかなとも思います。
2024/10/23 水曜日 11:32