パチンコガイド >

宿怨チャレ

通りすがりの地虫:最近打ち始めたのですが、当日初当たり、通常予告発生して予告中巻物からストックゲットしてスタートしたBTでの事です。14戦終了時にED行かずに宿怨チャレへ失敗してBT15戦から復活、19戦終了からEDから駿府城へ成功するも6戦であえなく終了で、終わるはずだと思うのですが、また駿府城からの宿怨チャレ行きました。初当たりでエンディングに到達できた場合、差枚数1000枚越えとエンディング分で2度宿怨チャレ入るという理解で合ってますでしょか?まあ、入ってるからその仕様なんでしょうけど…

スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION
世界の岡崎産業
そうだよ
2024/07/06 土曜日 13:11
ぱちょんこ博士V
2回入んなかったんだけどどういうことかね
2024/07/06 土曜日 13:38
ぱちょんこ博士V
2回出てきたこともあったような気がするがね、今日は「あれ…どっちやっけこれ…」「いやでもそんな2回分なんて甘い話ないよなぁ…」と思い悩んでいたが結局出てこんかったがねうむ★
2024/07/06 土曜日 13:43
世界の岡崎産業
14戦終了時にED行かずに終了で宿怨は宿怨ポイントだよ通常戻らず発動したでしょ?
2024/07/06 土曜日 21:09
ぱちょんこ博士V
初当たりBT取るのに370枚ほど↓14戦終了+エンディングで1700枚ほどに。(エンディング&+1000枚の条件満たす)↓駿府城→祝宴チャレ成功→月下取れずの5戦終了↓2回目ナシ
2024/07/06 土曜日 23:14
通りすがりの地虫
世界の岡崎産業さん、ぱちょんこ博士vさん返信ありがとうございます。最初の14戦後はポイントではなくて、BT後の一部に引っかかったんだと思います。すぐチャレに移行しました。リセット台の500Gぐらいなので流石にポイントMAXはいかないかと。まさにこれでした。14戦終了+エンディングで1700枚ほどに。(エンディング&+1000枚の条件満たす)↓駿府城→祝宴チャレ成功→月下取れずの5戦終了なのですが、私の場合は駿府城→祝宴チャレの2回目が続いたので。普通は一回ですよね。途中、BT後の宿怨チャレに遭遇したことでバグ発動ですかね笑
2024/07/07 日曜日 00:32
ぱちょんこ博士V
昨日、6確はじめて打ってきてまさかまさかの±0でヤメてきた者だがね…新たにスレ立てするのも今さらな機種なので、優秀なゼミ生たちに引き継ぎたいことをいくつか。・6でも特にBTシナリオがゴリゴリ優遇されるなどはなくBT軽くてもガツガツ跳ねることはない。(単発〜2、3連終了も全っ然余裕でありまくる)・通常モードテーブルも然りゴミテーブルに偏らなくはなってるが、それでもゴミテーブルは踏むし、モードA踏めばちゃんとハマる。(ハズレのモードアップも終日やって感じられなかったので下手したら無くなってる)・宿怨ポイント、死ぬほど貯まらない。ゲーム数天井やスルー天井にほとんどいかないからというのはもちろんのこと、高設定(特に偶数?)だと溜まりづらいってのがありそう。19時頃?に天膳4たまり確認から閉店までの3時間強、ハマりやBT単発やゲーム数天井やその他細かいの溜めまくったはずが解放できず終了…orzもともと辛く動く奇数設定に対する優遇が4や6よりもかなり大きいのではないか?と見ている。朝からすぐガツンと3500枚まで伸ばせたが、6だぞゴルァ!!っていう優遇をろくに感じない(そりゃBT初当たりは早いがね…)まま下山。一番の戦犯が通常モードテーブル5のアレを踏んでしまったことでそこが一番ハマって飲まれた上、もちろんスルー天井はまでいかず恩恵なく終了。今さら天膳の設定を優遇するような店もほぼ無いかと思うがね…ぜひ参考にしてやってくれたまへよ…うむ★
2024/07/07 日曜日 10:49
ぱちょんこ博士V
下手したらもう撤去まで56打てることなんて無いんじゃないかと思ってるがね、たぶん天膳に関して言えば、6より5…というか奇数のが伸ばしやすいんじゃないかね?BTの継続率について絆2の頃から奇偶差があって奇数優遇でしょと言われていたようにね。終日やってBT総ゲーム数も2500だかそのくらいは消化したはずが、ただの一度もリプB(瞳術)のストックがなかったし、(争忍中にいきなり来るやつも、BC中(同色も)コミで来なかった)BT中の同色揃い(6〜7回取った)からの、強役ストックも取れなかった〔巻物(6〜7回)、強チェ(4〜5回)、その他弱役も10回前後はあったかと…〕えげつない下振れ、引き弱だったにしてもストック取れなさすぎたためストックに関しても偶数冷遇説を唱えたい次第…うむ(-_-;)★
2024/07/07 日曜日 11:05
世界の岡崎産業
BT後の一部は宿怨ポイントに応じて発動抽選だと思う(MAX以外かなり薄い?)のでそれでしょうね駿府城行ってる時点で有利区間切ってるかそのBTは終わってるので5戦で終わるに決まってるんですが地虫さんの場合は終了時に駿府城発動なのでBT自体は継続してたので失敗しても復帰してED条件満たしてたのでEDで宿怨ってことですね。成功してたらEDまで継続モードDだったんでしょうね
2024/07/07 日曜日 13:08
通りすがりの地虫
なかなか、自分のケースは最初の終了時にEDじゃなく直で宿怨したのが、ややこしくしてますね笑確かに最初に成功してれば、継続率D(確かに激闘は13戦以降ずっとD)でしたね。外れたけどたまたま続いただけですね笑最近も調子に乗って打ち続けてますが、自分含め、両隣り見ても宿怨の成功率の低さ笑これを目的に打っちゃダメですね。絆2からそうですが、設定に限らずどれだけ良い通常テーブルを引いて、良いシナリオのBTにぶっ込むかですよね。設定6の方が機会が多くなるので、その中で掴めるか。設定5は激闘の選択率が良いぐらいでしたね。昨日、となり台がテーブル5を乗り越えたら、夢幻シナリオでしたね…天膳は、BT初回必ず絆高確あるのでまだ引き次第ではヤレる感じがして、普通の絆2よりは嬉しい。
2024/07/07 日曜日 16:39
ぱちょんこ博士V
なるほ。ポイント契機の即発動の方が先なら2回できてお得だよーってことね。り。あとこれは言おうかどうか迷ってたのだがね、たぶん高設定ほど初BT時に「ループストック」優遇あるんじゃないかと。6確台の朝イチBTが特に身に覚えもないのに、(同色BC→BTでたくさん乗せた訳でもなければ、テーブル5完走でもない、ただの異色BC→BT)「WILD EYES」スタートだったのでね…うむ。
2024/07/08 月曜日 21:12