パチンコガイド >

有利区間

カモネギ45:有利区間切った後って、天井短縮優先されたりしてますか?有利区間切れたことまだ3回しか経験ないのですが、2度はたまたま即ボーナス引いて、あと1回は200Gくらいで天井発動しました。なかなか確認が取れないので質問させていただきました。ついでに。エンカウントゾーンて、art後のは非RT、通常時の自力のはRT状態ですよね?必然的に通常時の方が強くなる気がするのですが、その分超高確の振り分けが冷遇されてるとかあるんでしょうか?自分謎に自力エンカウントゾーンの引きだけはよく、10回以上経験してますが未だ赤エンカは未経験です。確率から大きくかけ離れてる訳では無いのは理解してますが、少し気になったもので。

マジカルハロウィン8
すまんが
「200Gくらいで天井発動」って何?そんな振り分け無いんですが?
2024/08/14 水曜日 04:39
グレープフルーツ
ここ(P-World)の機種情報ページにも記載ありますが、設定変更後は天井ゲーム数はランダムのようなので、恐らく有利区間リセットも同様ではないでしょうか?私もリセット濃厚台で160Gくらいで発動したことはあります。ART後のエンカウントゾーンは非RTがほとんどですが、自力で押し順当ててればRT状態に行くことはあります。通常が冷遇というか有利区間リセット後が振り分け優遇されているのだと思います。
2024/08/14 水曜日 08:32
カモネギ45
グレープフルーツさん以前も回答ありがとうございます。有利区間切れた後はリセット後と同じ、という事は別に有利区間切れた後追うほどの価値は無いんですね。次からは心置き無く即ヤメできます笑
2024/08/14 水曜日 09:10