パチンコガイド >

設定差がわかりやすい

ペスとチカ:導入から毎日打ち続けています。うちのマイホはかなり設定いれてます。既に出ているかもしれませんが、Big比率が高い→体感レギュラー2割くらい。Big後のモードがほとんどB以上スタート。Aに行っても30回まではまることはほぼない。25で刺さる。CZが明らかに軽い。シングル時計で朝または昼→夜にあがる事が多い。1G連しやすい→Big単発が少ない。特化ゾーンがきやすい。低設定でも事故って3-4000枚くらいはでますが、低設定はとにかく吸い込む。打てど打てどBig単発→ゾーンA→チャメ天→CZスルー→orレギュラー→ゲーム天井→big単発or2-3連。こんなことを繰り返します。みなさんはどうですか?

パチスロ かぐや様は告らせたい
国産ハーブ鶏
運が良いだけかもしれませんが、高設定は引き戻しが強い気がします。引き戻しはビッグボーナス以上が確定なので持ち玉で遊技できる時間が増えるのも出率に影響しそうです。また、高設定は引き戻しが強いことで1ゲーム連獲得に失敗しても引き戻しでつながるために差枚数による有利区間完走がしやすく、結果的に大勝ちしやすいのではないでしょうか。反面、通常時はチャンスゾーン二択が全てではないですが、二択を外し続けると設定問わず厳しい展開になりやすいです。
2024/10/18 金曜日 01:06