キュインじゃ!!:全リセ6台設置のマイホで朝一200G以内当選の台を飛翔まで、という立ち回りを繰り返してきた結果のただの憶測ですが、(1)飛翔は、一律で75と85のループではない。飛翔突入時に飛翔AとBのループ率が決定しそれらを平均したものが75と85である。2連や3連止まりの時と10連超える時などの差が激しすぎる為です。ただ、そのループ率に設定差は無い気がしています。また、蝶飛翔は如何なる時でも93のループだと感じます。(2)超ときめきはデキレ超ときめき中に抽選しているのではなく、内部的に超飛翔に居るかどうかの告知に過ぎない気がします。実践上、超ときめき中非レア役当選で2/2    1G連時のロングフリーズの3回の計5回超飛翔に突入していますが、全て10回近く継続していました。内部超飛翔時のときめき中告知選択時かつ青7当選時にロンフリ発生と思っています。(3)Summer Refrainはこの台に搭載していない高設定くさい台で、感じてSunshine!!は聞いたことありますが、Summer Refrainは本当に聞いたことありません。特に設定差は無い様なので、どうでも良いんですが、公式の誤植だと思います。結局、B狙いすることに変わりませんが飛翔からのショボ連や超ときめき中のレア役当選ロンフリ非発生時ダメな飛翔に突入していたから、超ときめきはデキレだからと思うと大分フラットに打てると思います。

L南国育ち
べちょクッキー☆
すごくいい考察だとおもいます私の見解は以下の通りです(1)について一律ではない、というか先に枚数かストックが走るタイプなのかな?と思ってます。ボナ中飛翔の後はBIGによりやすいのも枚数が加算されたから放出を早めるためなのかなーと思ってます。超飛翔も北斗の無想転生と同じで高ループストック先走り+超高確なのかと思ってます(2)について超飛翔は演出なのは間違いないとおもいます差枚数が無い状況(リセ等)だと残枚数1000枚未満で発生する場面はほぼないですし区間切れ踏んでから出てくるパターンも1000枚残ってるイメージです演出であって北斗の無想転生チャンス的に内部のみってときもありそうです(3)についてこれは搭載されてますね…私、先日ついに聴きましたボナ中スイカから飛翔時に流れました枠レインボーで流れますし、その後テンパイ音超ラッキーだったので、もしかしたらフリーズ非選択時の超飛翔移行ストックで流れるのかとおもいます。差枚数の影響が大きいため店も朝イチ飛翔をあげたほうがマシということでリセが多くなりましたね◯ハンとかはほぼ全リセな運用です朝イチの飛翔は区間切れまでつかないとほんとにその後が地獄ですからね…
2024/06/27 木曜日 11:02
キュインじゃ!!
べちょクッキー☆さん反応ありがとうございます。過去ログ見たところ、より詳しい情報を既にいくつも発信されていますね。最近ハマり始めて、自分が最初に発見したと思っていたのが恥ずかしいです。(1)なるほど、飛翔突入時に枚数かストック数が既に決定されており、ボーナス1回ごとに継続抽選している訳ではなく、演出に過ぎない。ボーナス中飛翔もBIGストックというか枚数上乗せである。超飛翔は大量枚数か大量ストック+枚数上乗せ超高継続率は嘘でも継続抽選はボーナスごとに毎回していると思っていましたね‥少し残念です。(2)やはりデキレなんですね(3)搭載してたんですね笑絶対誤植だと思っていました。フリーズ非発生超飛翔のストック時ですかかなりありそうですね存在を疑うくらいの出現頻度や枠レインボーだったことを考えるとかなり強い示唆なのは確実ですね差枚影響するんですね
2024/07/06 土曜日 12:52