パチンコワールド
パチンコガイド
>
シンプル
DyDo:甘デジですが導入されてからとりあえずシンプル一択で打ってます。保留や赤プルで先読んでも特に熱くもないので未だにこれといった待ち演出がわからないです。おすすめのモードがあればご教授お願い致します。それと個人的な意見で構いませんので呪いの七日間の甘デジの比較して右打ちのラッシュ時はどちらの方が楽しいですか?
PAリング バースデイ 呪いの始まりFWC
intea
私はシンプルのdangerと手落ち99%にしています。おっしゃる通り保変や先読みしても熱くもなく終わる事が多いですが少しでも無意味な先読みを減らす為ですね。通常時はお好きなモードをやれば良いと思います。どうせ大差ないのでw電サポ中はシンプルをオススメします。電サポ中のシンプルは先読み=ほぼ発展しますので。先読みからの該当変動ロング変動後ハズレ目停止から手落ちとか嬉しさ半端ないですよ。逆に先読み無しのロング変動はガセってすぐわかるので無駄に期待する事も無いので安心?です。たまに先読み無しで発展する事もありますが、当たったら超ラッキーと思って下さい。先読み無しで当たる時は7、8割方井戸背景に移動しますので、それが無かったらガセ乙程度に気楽に打って下さい。まぁ井戸行っても発展しない時も稀にありますがwこんなとこですかね。長文失礼しました。
2022/05/23 月曜日 08:04
親満光
呪いの方は演出がプーすぎるのと、ラッシュに入らなさすぎ。時短の40回転もほぼ駆け引きなんかなく、単に手が落ちるのを待つだけ。ほんとつまらない。バカが作るとこうなるという手本。
2022/05/25 水曜日 17:53
DyDo
inteaさんありがとうございます。確かに右打ち時はシンプルにしておくと先読み発生でとりあえず発展はしてくれるのでシンプル一択ですね!ここ数日それなりに打ちましたが演出は割と好きです。ですが最終的に当落ボタンに依存し過ぎではないですかね?藤商事さんその辺のバランス頼みますって感じです・・・
2022/05/27 金曜日 10:30