パチンコガイド >

BIG中の押し順ナビ1枚役

Type‐A:何回か経験してるのですが、BIG中の中か右(どちらかもしくは両方)1stで成立してる1枚役って何なんでしょうか?出目的には通常時中押し時の中段リプレイ外れが止まってるイメージですが、順押しナビでは今のところ出たことがなく、もしご存じの方がいらっしゃったら教えていただけると有り難いです。

パチスロハイパーラッシュ
ジョニー30
便乗質問ですが、押し順ナビを間違えると、とうなるのでしょうか?
2024/10/07 月曜日 07:39
リースマン
何なのかはわからないですが、セグが出てないときにナビ無視しても(右ファースト以外)3枚ベルか1枚払い出しのハズレ目が出ました。
2024/10/07 月曜日 10:48
音鳥
BIG中の中1st1枚ってあります?自分今のところ3枚ベル以外見たことないんですけど左1stはリプ中1stは3枚ベル右1stは共通1枚or各種リーチ目役という認識ですたま〜に右1stでリプ出ることがありますが、左から押したときは実践上2/2でリーチ目役でした逆に今のところ1枚役でリーチ目が出たことはないです(単純に試行回数の問題だと思いますが)この台は多分(ゼロボ入賞させないために)制御役として「リーチ目役でも押し順ベルこぼしでもない1枚役」を積んでると思うのですがそれかなと右1stの時に順ハサミで押してリーチ目出ない時はホッとしますw出ると頭打ち付けますね…
2024/10/07 月曜日 16:42
Don'tStart!
音鳥さん返信ありがとうございます。押し順ナビで何も揃わないことが何回かあり、この前気をつけて最後の左リールも一応チェリー狙いつつ押しっぱなししてクレジット見ながら離して1枚増えたので間違いないかと思います。中右、右中(おそらく中右)でリプレイ中段テンパイして左はリプレイが下段でした。次回打つ時に詳細が書けるよう注意して打ちます。
2024/10/07 月曜日 21:23
Type‐A
通りすがりの白鷲さん詳しい考察ありがとうございます。5の13枚役リーチ目フラグはおそらくこの前引いたフラグかもしれないです。赤7上段狙いで白下段まで滑って小役蹴った後やけに長い払い出しがあったので。。。ということは13枚役と逆押し技術介入で隠されている可能性があるということですね。音鳥さんが言うように逆押し13枚役の時に中段7一直線になって払い出されている時とかにもしやですね。。。リーチ目フラグがややこしすぎて面白いのですが訳がわからくて。。。そこがまた面白いのですが。
2024/10/07 月曜日 21:50
21コマ滑り
私自身はまだ引いてないのですが、セグを見ればリーチ目13枚役か通常13枚役か分かりそうですね。ハードボイルドではセグあり+3枚役でリーチ目役確定だったので、設定判別に役立つと思えましたが、ハイパーラッシュだとBIG中であれば無駄引き確定ですかね。
2024/10/09 水曜日 22:47