吉原:今日初めて中押し赤7狙いをやってみたのですが、マニアック中に無演出で中段に赤7がとまったので1確だと思いNo.94を狙ったのですが、スベって下段リプ揃いノーボーナス質問ですが、中押し赤7中段停止はリプB確定ではないのでしょうか?それともマニアックでも押す位置によって無演出リプBが出るのでしょうか?

パチスロハイパーラッシュ
えなりピン子
赤狙いだけ何故かリプ下段からリプ揃いあるんですよねマニアックでの無演出リプBは無いので多分リプAなんだと思いますただ不思議なことに同じところで押しても2つの制御になるんですよね赤枠上から1コマ滑りの通常の形のリプと2コマ滑っての下段リプ揃い5号機以降の性質上同一フラグで違う制御ってのはありえないのですが何故か起こるんですよね理由は分かりませんがマニアックの無演出であればリプAで間違いないはずです
2024/11/06 水曜日 23:02
吉原
やっぱりリプAなんですかじゃあリプBはどこで揃うんですか?
2024/11/07 木曜日 06:31
えなりピン子
リプBは下段で揃いますねなぜそこだけリプAでも下段揃いになるのかは不明ですがそこから無演出で下段に揃うリプはAで間違いないですね多分そのうちハイパラジオの質問コーナーで取り上げられるのではないかと思ってます
2024/11/07 木曜日 08:18
えなりピン子
不明とは書きましたが一応私の見解を書いておきますね同じところで押して二つの停止形を取るということは別フラグだということになるので、リプAは2種類のフラグで構成されているということになりますリプA’ リプA”他の現象からもそれを推測することができますBB中の介入ナビです皆さん体感していると思いますがCBBとHBBでは介入頻度が全然違いますよね介入ナビはチャンス目形を除き、全てリプレイフラグなっているのですが、CBBではリプレイAは全て介入ナビになりHBBではその一部でしか介入ナビになりませんCBBでは右1st以外では押し順ナビでリプレイが揃うことはありませんがHBBだと普通にありますちなみに右1stの押し順ナビのリプはリプBになっています上記の観点からCBBは全てのリプAが介入ナビになりHBBだと2種類あるリプAのどちらかが介入ナビになっているんだと予想していますそして通常時の中押し赤7下のリプの下段揃いもリプAのどちらかが成立した時に揃うんだと思っています長くなりましたがあくまでも私の見解なのであしからず
2024/11/07 木曜日 10:43
吉原
なるほど。勉強になりますありがとうございます
2024/11/07 木曜日 17:42