パチンコガイド >

設定2.4.5.6

おむらいっしゅ:設定看破に良かったら終日役9000g回しました。モード移行はA天は無しbか天国、たまにcという感じでかなり良かったです。パニックゾーンも通常弱レア役から三回ほど直撃は0でczスルーは最大2初当たりすべて弱ATだと思われます。隣の台は同じような挙動で一度だけA天に行ってましたが初当たり半分ぐらい強ATだと思われました。理由はNOFの突入率とCMの突入率が異常でした。これは奇遇の差でしょうか?この台で2回ほど差枚1000枚ぐらいで有利が切れてミランダにいき2回ともレア役無しで突破しましたが両方とも弱ATどちらともB天までハマりました。北斗のように有利区間を切っても意味がないような気がしたのですがこれはただの引きが弱いだけでしょうか?それとも7のように上は弱ATばかりで設定が6だったということでしょうか?同じような経験された方教えてもらえたらありがたいです。読みにくい文章ですいません。

スマスロ バイオハザード ヴィレッジ
とのまたかゆき
おむらいっしゅさん、こんばんは。これは、設定6確定の出た台のデータということですか?
2024/01/19 金曜日 20:45
おむらいっしゅ
すいません、ややこしいですね笑1.3否定の2以上が出たのでこのような書き方になってしまいました!多分4以上かと思うんですけど確定ではありませんすいません。
2024/01/20 土曜日 13:43
とのまたかゆき
いやいや謝られないでください。返信ありがとうございます!けっこう大きくヘコんでるグラフも見てますが、こういった挙動もあるんですね!参考にさせていただきます。
2024/01/21 日曜日 00:10
Maxsis.
>それとも7のように上は弱ATばかりで>設定が6だったということでしょうか?バイオ7の6確では無く推定6打った事有りますが、バイオの6は弱ATばかりなんて事は全く無いですよ。至ってフツーに強AT出て来ますし、弱ATが多いなんてのも全く感じませんでした。高設定になる程弱ATで終わった際の有利区間継続が多く、その場合のみはほぼ弱ATの連続になるので、勘違いし易いだけかと。終日ブン回して完走1回を含む3回が1,300枚弱獲得の所謂強ATでしたし、その内の1回は天国から出て来ました。6の根拠は終日でCB突破率が13/15、AT直撃3回、有利区間継続は0回、A天は3回でスランプグラフは右肩上がりの階段グラフだった為、6確見るまでも無く断定出来るレベルだと思います。バイオ7がゲーム性をパクった元であるリゼロの6は確かに弱ATばかりですけどね。私が思うに、リゼロの6はCZの突破率は格段にいいけど、ほぼ弱ATでAT消化中の作業感が強いのが不満点として挙がっていたので、バイオ7はリゼロのゲーム性をトレースするに当たり、6でも多少はA天連行も有る代わりに、弱ATばかりにならない様に配慮して改善を施したのかと推測されます。
2024/01/22 月曜日 12:37