腰痛さん:知り合いと趣味打ち遊戯で打ったので、解析は、ほんのりとしか見ていない為既に分かってて当然だろ!何にも分かってない上に見当違いな事を書いているわ!って事もあるかもしれませんが、あくまでも個人的な体感なんで、ご了承ください。残念な部分は内部ポイントシステムは1日通して貯まるか貯まらないか分からない上に、ジャックポットみたいな物を搭載して割を持たせるのは、もうやめてほしいw重くても良いから抽選フラグとして、1レバーに対して、通常時にも期待が持てる仕様の方が、良かったなと思いました。他は、規定ゲームを踏む為に回す作業感が退屈。良いポイントは、AT初当たり時に期待できる枚数が500枚〜1000枚位はありそうなので、ゾーン狙い、天井狙いは、しやすそう。初期のライジングポイント次第では、特化に入りやすくなってるからそこも楽しめる。連続駆け抜け連続天井ハマりとかは流石に心折れちゃいそうですが…900ポイントスタートで駆け抜けた時は悲しかったなーw規定ゲームによる抽選がメインで今日は通常2000ゲーム程度かな!?しか遊んでないですが、小役からは多分1回だけ!?w下ブレすぎる!?w知らんけど通常は虚無でした。フリーズ高確率はAT初当たり8回、将軍チャレンジ約40回やって1回だけ出現30g(失敗w)リールロック1段階?発生→出目はハズレ目?払い出しは未確認。ライジングポイント30加算されましたw全役でフリーズ抽選してるんかねー?涙規定ゲームの当選としては150☆250☆450△750☆からの高確率でのみ当選確認浅い150.250の規定ゲーム数で当選時、AT抜けから100ゲームまでの間に、ガセ高確率が来ない展開が2回ありました。ガセ有り時でも当選はしましたが、ガセ無し時は、早めに当たる期待が出来るのかもしれませんねー(知らんけど)初当たり時の振り分け比率的には青7揃い7割、バケ揃い3割と良い方に偏ったのですがカバネリみたいにテーブル管理下での振り分け抽選?純粋に当選時に振り分け抽選?AT終了後の初当たりでバケが来たら次もバケかなって感じに終盤は感じてました。駆け抜け台狙いも出来るか今後はデータ集めをしてみようかなーと思いました。てことで、スマスロまだまだな所もクソ台もポンポン出ていますが、確実にどんどん面白くなってきたのでパチンコ屋に行くのが毎日楽しいですw…仕事始まっちゃうなー…だるー(*´-`)頑張ろw
吉宗RISING