パチンコガイド >

2トキ成立後にPUSHボタン

RYOCK:通常時、2トキ成立後にPUSHボタンを押したら、七星ランプ点灯演出に似た演出で写真右下の謎ランプが点灯しましたが、この隠しボタン演出は既出ですかね?ちなみにAT当選でした。

パチスロ北斗の拳 宿命
北斗を愛するもの
RYOKEさんこんにちは。この2ヒキ演出は初めてみますね。死兆星的なものなんでしょうね。こんな演出があるとは知りませんでした。
2022/09/30 金曜日 12:53
北斗を愛するもの
RYOCKさんでしたね。失礼しましたm(__)m
2022/09/30 金曜日 12:54
RYOCK
AT直撃当選の何%で点灯するかはわかりませんが、通常時の2トキに隠しPUSH演出あるなら、通常時がより楽しめますね!!成立時PUSH点灯したら、その後の北斗カウンターと前兆演出弱くても激アツ!!
2022/09/30 金曜日 15:48
マボチャンさん2
今晩は、皆さんPUSHボタンでこんな演出がある事を、初めて知りました。バイブの経験は2回ありますが、こんな所が光るなんて思いもしませんでした。次回から、カウンター役が出たら毎回PUSHします(真面目に)。光ってくれ!と念じながら(笑)。もしかして、箇体中央に表示されてる<宿>と<命>の漢字の隙間も光らないですかね?楽しみが増えました。見てない演出が、まだまだありそうですね(期待)。
2022/09/30 金曜日 18:38
片仮名欅
いやーこれ凄いっすね。言われれば確かに死兆星の位置ですよね。そんな演出を用意しておきながら、よくここまで特に製作側から情報が漏れ出さなかったものです。(それとも自分が知らなかっただけで、知ってる方はいたんでしょうか?)自分で気付けなかったのが、凄く悔しいです。
2022/09/30 金曜日 20:59
RYOCK
某Sマガにツイから問い合わせてみたら、あちらも認知していなかった演出のようです。ライターのレ○ンさんにも問い合わせてくれた様ですが、知らなかったと返信きました(笑)導入からこんな時間経ったタイミングで、まさか新しい発見があるとは思いませんでした!これだから宿命はやめられないです(笑)
2022/09/30 金曜日 21:39
かつじろう
こんにちは。遅レス失礼です。いやあビックリしました。こんな(演出?)の最初に出しとけよですよね。知らずに打ちまくって凄い損した気分ですwまあ北斗で死兆星は(実戦上)当確?扱いの偉さだし、この機種は高確契機役からもCZがあるから、あんまり見れてもなかったかなあ。ついでに(実はまだ偶に打ってますw)記録報告しときます。(自分は)激闘はストック(ほぼほぼ)無しは75%で継続、ストックあり込みだと85%で継続してますね。振り返ると2トキ仕事しない、宿命の道をやれたおかげで何とかなっていた北斗宿命人生()でした。
2022/10/03 月曜日 10:27
RYOCK
皆さまコメントありがとうございます!投稿以降、まだ再現してないのでこれからも試していきますが。発生確率が何%にせよ、例えば今回みたいに前兆中に重ねて引いた場合などにどっちの2トキがヒットしたのかがわかるなど推測メリットは大きそうですよね。例外では1回目2トキでCZ当選してる前兆中に引いた2トキで当演出でた場合は格上げでの当選か判別不能ですけど…。
2022/10/03 月曜日 12:44
かつじろう
締められた後で申し訳ないです。本日、早速実践してきました。いつものクセでスライド打ちして間に合わなかった時もありましたがw一度ボタンプッシュからの死兆星白点灯を確認出来て宿命の道が当選していました。ただ、その一度を除いて非点灯時は全スルー…(重ね引きで非点灯CZはありました)これって判り易過ぎてゲーム性を著しく損なうので、実装してみたものの公開せずにお蔵入りにしたんじゃないかなあ?というのが自分の感想です。高設定を掴めた時は面白そうですが、いつもの設定()だと心が折れそう。しかし本当によく発見なさいましたね。宿命打ちとして心から称賛致します。そして、やってみようと思い立った事により、この期に及んでの初見演出が見れました!死闘Zの金エフェクトです。当然?AT当選でしたが、びっくりしましたwこちらも(切っ掛けを与えて下さって)感謝です。
2022/10/03 月曜日 22:15
RYOCK
>かつじろうさん検証ありがとうございます!まさかの白点灯…色種類あったんですね…。死兆星白=CZ、赤=ATだとすると重ね引きや演出弱い前兆だった場合の当選状態判別に大いに役立つので設定推測精度が上がりますね!例えば明らかに低確・通常での2トキで白点灯(CZ当選・設定差なし)→弱前兆中に2トキ重ね引き後にAT当選→設定差のあるCZ本前兆中のAT当選とか推測できそうですね。ただ、白=CZ以上だった場合や、白=CZ・赤=CZ以上だった場合は判別難しいままですが…。
2022/10/04 火曜日 07:14
かつじろう
こんばんは。順調に紅く輝く死兆星を頂いて来ました!しかし本当になんでこんな面白いのが非公開だったんだろう??昨日の悲惨な結果(非点灯は全スルーw)を受け、最初は完全告知的な機能で、非点灯=ノーチャンスじゃあ、そりゃゲーム性を損なうわなと思ったんですけど、今日は非点灯(重ね引き無し)でも直撃とCZが出て来たので、そういう訳でもないみたいですし…謎ですね。広報に伝え忘れたとか?w全くの余談ですが、死兆星は蒼星だった筈なのにいつから赤になったんだろう?まあ寒色よりは分り易いんでしょうけど、赤だと『妖星の紅き牙』ですよねw
2022/10/04 火曜日 22:03
マボチャンさん2
今晩は、RYOCKさんそして皆様本日、白死兆星?を2回確認できました(1個は、重ね引きで)。左上から3つの白い流星群がうねりながら右下に降りてくる演出なんですね。思わず、こんな演出なんだ!て、感嘆しました。各々、死闘x2から宿命の道と死闘から宿命の道経由でのAT当選となりました。赤死兆星もこれと同様に3つの赤い流星群から赤点灯なんでしょうね?この情報を提供して頂いて、とてもうれしく思います。まだ見てない演出を見るために、今後も打ちに行きます。
2022/10/05 水曜日 19:38