パチンコガイド >

いよいよ、年末年始モード突入!

マボチャンさん2:今晩は、皆様。激闘されてますか?スマスロも回収の季節に入ったようですが、皆様のホールは如何ですか?マイホでは、従来の機種で元気そうなのは、番長0位でしょうか。他の台は、空席が目立ってきてます。技術介入性の高い機種(花火百景:20台設置)は初期投資が嵩むようですし、敬遠されがちですね(なんでこんなに入れたのか不明!)。スマスロHEY鏡が導入されましたが、たった1台だけ(店の方針が分かりません!)。こんなマイホですが、5日後から再度宿命と対決!したいと思います(無謀でしょうかね?)。さて、皆様は年末年始のプランを立てていますか?(1)北斗のみを打つ!(2)スマスロに賭ける!(3)従来の他機種も打つ!(4)年末年始は打たない!ベストチョイスは、(4)かもしれないですね?。皆様にとって良い年末年始が迎えられますよう。

パチスロ北斗の拳 宿命
片仮名欅
マボチャンさん2 さん 今晩は、私は(3)です。自覚的依存症の私は、年末年始だからといって触れないことは考えられません。それに、昔は普段の平均設定が高い時もありましたし、年末年始の落差が激しかったと思いますけど、現在は設定的には普段から低空飛行が多いので、年末年始がそんなデメリットしかないとは思わないです。年末年始のメリット、それは何と言っても稼動が上がることです。稼動が上がると、比例して美味しい処が拾える率も上がるものです。そしてこの宿命にも、そういう攻め処がありますから。まずは何と言っても天井でしょう。本ATをモノに出来るにしては浅めの天井ですし、この板にも同意見の方がいらっしゃったと思いますが、当機の天井は、赤7の振り分けや青7でもストックスタートが、通常当選より濃い気がしますので、本AT+αの恩恵があることが多いと思います。稼動が上がっても、天井を狙える台なんて落ちてないって?では宵越しならどうでしょう?もっと言えば三日越しやそれ以上とかもね。ベタピン確定のホールの方が狙い易いですよ。下見が出来たり、そのホールのデータカウンターを完全に把握出来ていれば精度も上がります。あとは即止め台を狙ったり、七星が1個だけ点灯している台を、もう1個だけ獲得するまで打ってみたりとかですね。七星1個のみの台に座って、最初の星獲得時に鎖がジャラっと出てきたら気持ち良いですよ。何と言っても鎖出現が一番多いのは、2個目の七星獲得時ですから。個人的には即止め台を打つ時にも、高確転落のみならず、星2個までは打つことが多いです。でもV星なんて取れちゃうと迷ってしまいますけどね。普段からこんなことばかりやってたら、待ち時間やホール移動のみで終わったりしますが(だからやってませんけど)、年末年始等は、どうせ打っちゃうのは間違いないので、堅く立ち回って(またそういう台が拾い易いので)、少しでも被害を減らしたり、あわよくばプラスで終わろうっていうプランです。
2022/12/25 日曜日 23:10
マボチャンさん2
今晩は、片仮名欅さん7星1個だけ点灯の台を2個まで打つのは、何時もやってます。ここ数か月は、当たら無いですねえ(でも今後もやりますけど)。天井狙いは面白そうですが、400G位の嵌り台があると打つ気になるんですが(630G以内に当たれば完走の可能性有り!)。そんな台は、放置されてないですね・・・。マイホは同じ設定の打ち直しが多いので、宵越し狙いは期待できません。結局、神頼み・運任せの私です。前途多難ですが、撤去前にもしかすると設定を入れるかもしれない?と言う淡い期待(願い)を抱いて出陣します。目標は、00寺…じゃなく闘神!でいく予定です。
2022/12/27 火曜日 21:16