片仮名欅:アラジンチャンネルにAC中は変則押しOKって書いてたんで、最近ナビが出てない時は中押ししてるんですが、そうすると通常時には、高確や状態確認で活躍する中段リプ・リプ・ラクダの停止形が出なくなりますね。1枚役の際は必ず添付の停止形になります。必ずと言っても全リール7を早めに狙った場合であって、フリー打った場合はチェリーの代わりに地図(?)図柄が止まったり、ボナ図柄の代わりが城図柄だったり等ありますが、とにかく1枚役では中第1停止中段リプレイになることがありません。中リール中段にリプレイが止まった際は、全てフラグもリプレイでした。勿論AC中でも、左第1停止の場合は1枚役で中段リプ・リプ・ラクダの停止形が出ますので、AC中に無くなってるって訳ではないですね。攻略要素的に意味があるとは思えませんが、ミョウに気になります。これをどうやって通常時の高確や状態中に出現しない様に出来るのかですね。リール制御等に詳しい方、また予想でも構いませんので、教えて頂けると幸いです。
パチスロアラジンAクラシック