パチンコガイド >

あかん点について考えてみた

fgu:at初当たり5回総ゲーム数2000Gほど1 100枚で何が起こせるのか分からない2 ATが単調で怪異図柄もほぼ空気3 AT中の弱レア役の空気感がヤバい一度だけ降臨入ってまとまった枚数取りましたが、消化中が面白くない。演出少なくて手抜き感がひどいです。初代初代言うのは良くないのでしょうが、状態上げてとれ中のレバオンで気合い入って、叩きどころがわかりやすく、当落演出も良かったのだと改めて思いました。通常時の画質悪くて、ポリゴンのカケラが汚いし、総じて作りが雑ですね。次回作はないかもしれないけど、コンテンツ好きなので、コンテンツを活かした演出と、虚無感の少ない作り(子役での高確移行や特化ゾーンの突入率など)にして欲しい。

パチスロ傷物語 ‐始マリノ刻‐
初心者4688
そんな貴方に盾の勇者をおすすめします(^^)
2023/09/23 土曜日 09:06
天道虫
挙げられてるダメな3点言う程どれも初代より劣化してるとは思わないんですが、150枚でも余裕で駆け抜けるし、怪異図柄も強役もモードによるし、AT単調なのも別に一緒ですよ。
2023/09/25 月曜日 13:56
タママ2等兵
版権が好きで打っていますが、あまりに勝てません。現在18連続上乗せ0。降臨ノ儀に至っては29スルー中。
2023/09/25 月曜日 16:21
fgu
> 初心者4688さん盾の勇者の小役は100%即発動でいいなと思っていたのですが、流行りませんでしたね。> 天道虫さん初代に思い出補正がかかっていましたかね。設定なのか、特化ゾーンに入る気配もなく1,000枚あって上乗せ200枚程度で終了で、どうしたらいいのかと思ってしまったしだいです。> タママ2等兵さん18回連続駆け抜けはきついですね。降臨は面白いのですが、なかなか入りませんし、楽しめるポイントが限られてると感じてしまいました。
2023/09/25 月曜日 21:37