パチンコワールド
パチンコガイド
>
ガメラ好きだった。残念
七英雄:サミーは北斗以降、制御基盤で無理矢理出玉落とすから引きもくそもないし、ツラヌキタイプでの事故以外は万枚はおろか、5000枚すらもごく稀だから夢がない。最近のエウレカやファイヤードリフトの様に設定5.6でも3〜4千枚からの謎の急降下、かと言って低設定は際限なく吸い込み続けるのがオチだろう。機種云々以前に、もはやこのメーカー自体全く期待できない
パチスロ ガメラ2
B-MAXII
このメーカーの悪い所が味をしめてしまうとそればっかり出すんよね・・・かといって4号機時代の中期前のサミーって特に面白い台もなかったわけで・・・今更スーパーヘビーメタルとか出ても誰も打たないわけで。自身は好きだったから打つかもだけどw釣りキチ三平とか出されたら打つかも。ダブルチャレンジを良い形に仕上げてくれれば面白い事になりそうだけど今の規制では無理なのかな・・・
2024/01/28 日曜日 00:01
フロスト推し
三平か…ピク…ピク…ピククク!?とかは好きだった。ダブルチャレンジって5倍とか10倍の選択してスカりまくった機種でしたっけ?夢はあったが、アレは怖いですよ。当たる気がしない…まあ、とりあえずガメラはもういいかな。
2024/01/29 月曜日 03:11
ブソジョ
旋風の用心棒は無理なんですかね?悪いなぁまた付き合ってもらうぜのカットイン好きでしたし、旋風チャンス経由のJACゲーム中の音楽が神曲でした。
2024/02/09 金曜日 00:51
ひーもんどる
ファイヤードリフトがあのザマだし旋風の用心棒出しても最初だけかもね7連子役でボーナスとかだっけ?完全に忘れちゃったけど(笑)まあ今後も懐古台は多少だしていくでしょうし出るのでは?
2024/02/11 日曜日 23:41
やばいよ貴方
ハクション大魔王のツボツボタイムは面白かった。皆さん知ってます?
2024/02/21 水曜日 22:35
世界の岡崎産業
北斗以降っていうか最初に冷遇区間搭載したのってガメラでは?
2024/03/04 月曜日 22:15