○ねオーイズミ:先日初打ちで456確定してソコソコ出たので低設定はどんな感じなのかと打ってみました。以下はあくまでオーイズミのクソ仕様への文句であってカグラに対しての文句ではないです。中でも最後の有利区間が酷すぎたのですが381の天井負け481のゾーンで当選アイテム再戦3 勝率4突入時のランプ赤で流石にイケるだろ。と思ってたのですが1~4戦目雲雀5戦目葛城3戦目の雲雀で勝利後1勝の5戦目の葛城で1G目葛城コメント(解析ではCUらしいけど脱がないと弱い)3G目に今まで外れたことのなかったカットイン出たけど敗北。181のゾーン当選 再戦1 勝率1突入時のランプ赤1戦目斑鳩負け2戦目飛鳥勝利3戦目雲雀負け4戦目5戦目葛城で勝てばATでまたしても3ゲーム目のカットインから敗北。481Gのゾーンで当選再戦3 勝率2 ランプ赤1.3.4.5戦目葛城2戦目飛鳥1.2戦とも負け3戦目またまたまたまた3G目にカットイン出るも敗北。ハイエナには美味しいでしょうが流石にここで嫌になってやめました。ここで質問なんですが演者にはVSと出ている画面のレバーオンでガチ抽選と宣伝させておいてどう考えても突入時点でほぼ決まってるようにしか見えないんですがどうなんでしょうか?例えば柳生以外は均等で再戦も均等とか言いつつ明らかに雲雀、葛城ばかり出てくるし再戦アイコンも弱いキャラばかり出てくるしおかしくないですか?後、引き戻しの時は引き戻し率は70%と言われてますけどこれもないですよね?引き戻しの時にランプ赤で初戦柳生斑鳩3連続で斑鳩3連敗とかもあるしどんな抽選してるんですかね。あと、通常時は今まで再戦アイコン3つ持ってる状態の時はその後は全て勝率アイコンしか出てこなかったんですけど再戦アイコン4つになることってあるんですかね?因みに456を打った時に柳生モードで481までハマったときも柳生1 再戦3 の状態から2回貯めて両方とも勝率でした。これ下手したら有利区間突入時、引き継ぎ時に全て決まっているまでありますよね?演出含めてあまりに酷くデキレを感じたので愚痴らせてもらいましたがどうなんでしょうか?因みに456確の時は恐らくAT後に引き継いで超天国っぽいのが2回初当たりBHB8回やって7回突破で負けたのが1回だけでした。
パチスロ閃乱カグラ BURST UP