∞(インフィニティ)シリーズ第2弾として『P鳳凰∞』が登場した。
本機は、7セグで抽選する継続率80%のモードと3つ穴クルーンによるガチ抽選の2つを楽しめるゲーム性が特徴。
出玉のカギとなるモードは、7セグによる「∞ゲーム」と3つ穴クルーンによる「転生クルーンチャレンジ」の2段階で展開。
■∞ゲーム
鳳凰ボーナス後、ジャッジメントボーナス後の一部、右打ち中の[0]以外の数字図柄揃い後、「転生クルーンチャレンジ」成功後に突入する7セグを使った電サポモード。
滞在中は30秒以内に[0]以外の数字が揃ったら大当り濃厚+「∞ゲーム」継続。[0]図柄が揃った場合は、ガチ抽選の「転生クルーンチャレンジ」へ移行する。
■転生クルーンチャレンジ
「∞ゲーム」中の[0]図柄揃い後に突入する、3つ穴クルーンを使ったガチ抽選のモード。
滞在中は手前側の穴に玉が入れば最大ラウンド大当り+「∞ゲーム」突入。奥の穴に入った場合は通常モードへ移行する。
なお、「∞ゲーム」と「転生クルーンチャレンジ」のトータル継続率は約86%となっており、最大ラウンド獲得時は約1,350発獲得可能となっている。
※出玉は獲得期待値
※小当り獲得時の出玉は除く
※継続率は転生クルーンチャレンジ成功率を約30%としたときの理論値
演出面では、鳳凰の目が光る「眼光(フェニックスアイ)」と7セグの色が変わる「白光(ホワイトインパクト)」に注目。
スペックは、大当り確率1/312.5、初回大当り後74%、右打ち中は約86%の確率で電サポモード「∞ゲーム」へ突入する、ミドルタイプ。
潜伏確変は存在しない仕様となっている。