
閉じる
スペック 大当り確率
| 大当り確率(※1) | 1/129.77→1/44.80 | 
| 鬼RUSH突入率 | 72% | 
| 神鬼RUSH継続率 | 約85.3% | 
| 賞球数 | 1&3&4&10 | 
| ラウンド | 3R or 10R | 
| カウント | 10カウント | 
| 出玉 | 300 or 1000個 ※払い出し | 
| 電サポ | 30 or 81 or 1031回 (※2) | 
※1…すべての大当りはV入賞が条件。
※2…すべての時短が残保留最大4個。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 (通常時) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 3R +鬼RUSH | 30回 +残保留4個 | 72% | |
| 3R | ー | 28% | |
| 特図2 (鬼RUSH) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 10R +超特訓 | 1031回 +残保留4個 | 33% | |
| 10R +鬼RUSH | 30回 +残保留4個 | 67% | |
| 特図2 (主に神鬼RUSH) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 10R +神鬼RUSH | 81回 +残保留4個 | 100% | |
|  | 
| 《鬼RUSH》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 30回転+残保留4個 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《超特訓》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 1031回転+残保留4個 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《神鬼RUSH》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 81回転+残保留4個 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《極鬼BONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 通常時に赤図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 3R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《鬼BONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 通常時に青図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 3R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《バカBONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 鬼RUSH中に赤7図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《極限覚醒BONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 虹7図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《天下無敵の大バカBONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 金7図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 | 
| 16.3 | 17.1 | 17.6 | 18.4 | 
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
4大バカ予告 信頼度
| 《白ウナギイヌ白熱予告》 | 《BAKA特訓予告》 | 
|  |  | 
| 出現タイミングを問わず信頼度大幅アップ! | パパ登場とともにバカボンの特訓がスタートすると大チャンス。白熱予告発生にも期待が持てるぞ。 | 
| 《ウナギイヌ&本官&レレレ群予告》 | 《てんとう虫柄》 | 
|  |  | 
| リーチ後に発生する高信頼度アクションだ! | Daiichi機種お馴染みの激アツチャンスアップ。発生ポイントは多彩! | 
| 信頼度 | |||
| 白ウナギイヌ白熱予告 | 75.7% | ||
| BAKA特訓予告 | 60.4% | ||
| ウナギイヌ&本官&レレレ群予告 | 78.0% | ||
| てんとう虫柄 | 76.7%以上 | ||
保留変化予告 チャンス目先読み予告 カウントダウン先読み予告 ボタンバイブ先読み予告 信頼度
| 《色変化》 | 《手紙保留》 | 
|  |  | 
| 青<緑<赤<金<てんとう虫柄<虹の順に信頼度アップ。 | 手紙の内容に注目。「熱」や「熱血」なら若干チャンス。 | 
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 緑 | 9.6% | ||
| 赤 | 60.1% | ||
| 金 | 80.5% | ||
| てんとう虫柄 | 86.6% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 手紙保留 | |||
| 熱血 | 発展すれば特訓のチャンス | ||
| 好機 | 10.9% | ||
| 熱 | 30.5% | ||
| 祝 | 大当り濃厚 | ||
| 剣保留 | |||
| 通常 | 50.1% | ||
| 巨大 | 89.8% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 白 | 5.1% | ||
| 赤 | 24.1% | ||
| 金 | 52.2% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 紫エフェクト | 6.1% | ||
| 赤エフェクト | 15.2% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 弾痕:白 | 3.1% | ||
| 弾痕:赤 | 10.1% | ||
| 弾痕:金 | 56.4% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 「0」到達 | 25.4% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| ロング:白 | 60.5% | ||
| ロング:赤 | 81.2% | ||
| 信頼度 | |||
| 暗転先読み予告 | |||
| 開眼 弱 | 9.4% | ||
| 開眼 強 | 25.0% | ||
| 変動開始時枠フラッシュ先読み予告 | |||
| 白明滅 | 7.3% | ||
| 赤明滅 | 20.5% | ||
| 入賞時ねぶたフラッシュ先読み予告 | |||
| 白 | 5.5% | ||
| 赤 | 42.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
擬似連予告 ストーリー擬似連 ミニキャラ予告 馬鹿ZONE パパタイマー予告 次回予告 信頼度
|  |  | 
| ズレ目停止で擬似連に発展。 | 3連目まで到達すれば大当りのチャンス! | 
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 擬似連継続時は登場キャラにも注目。人数が多いほどアツい⁉ | 
|  | 
| 《かえるとんぼ予告》 | 《だるま予告》 | 
|  |  | 
| かえるのアクションや数に注目。かえるととんぼが同時に出現すると⁉ | だるまの動きで発展演出を示唆する。 | 
|  | 
|  | 
| 信頼度 | |||
| SU4 | 3.4% | ||
| SU5 | 25.3% | ||
|  | 
| 信頼度 ※右打ち後に突入する特殊モード中は除く | |||
| 赤枠 | 33.0% | ||
| 金枠 | 65.0% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 最後に表示される文字 | |||
| 好機 | 10.4% | ||
| 特訓 | 60.4% | ||
| 激熱 | 66.6% | ||
|  | 
|  | 
|  |  | 
| 文字の内容で発展先や信頼度を示唆!? | てんとう虫を示唆するタイトルなら激アツ⁉ | 
|  | 
|  | 
| 演出成功率 | |||
| カットインなし | 7.5% | ||
| 緑カットイン | 16.6% | ||
| 緑⇒赤カットイン | 成功濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |
| 78.4% | |
| 信頼度 | |||
| コメントSU予告 | |||
| コメントSU3 | 12.1% | ||
| 枠色:赤 | 18.1% | ||
| 枠色:金 | 37.5% | ||
| 枠色:てんとう虫柄 | 67.0% | ||
| ガラポン予告 | |||
| 好機 | 12.5% | ||
| 特訓 | 60.4% | ||
| 激熱 | 66.6% | ||
| 拳魂一擲予告(演出成功率) | |||
| タイトル:白 | 20.0% | ||
| タイトル:赤 | 成功濃厚 | ||
ウナギイヌ&本官&レレレ群予告 白ウナギイヌ白熱予告 パパ背景予告 BAKA特訓予告 信頼度
|  | 
| 信頼度 | |||
| 赤 | 14.4% | ||
| 金 | 62.6% | ||
|  | 
| 信頼度 | |
| 78.0% | |
|  | 
| 信頼度 | |
| 75.7% | |
|  | 
| 信頼度 | |
| 60.8% | |
|  | 
| 信頼度 | |
| 60.4% | |
|  |  | 
| ボタンPUSHで発生する演出は多彩。金系演出なら総じてアツい⁉ | 「激熱」の文字が出現したり、画面振動演出発生なら激アツ! | 
|  | 
| 演出のラストではボタンを獲得。獲得したボタンの数だけ、その後発展するSPリーチでのチャンスアップ発生が期待できる。 | 
| 信頼度 | |||
| リーチラインエフェクト | |||
| チャンス | 10.6% | ||
| 激熱 | 67.6% | ||
| ダイイチ | 大当り濃厚 | ||
| 発展時切替エフェクト | |||
| 赤炎 | 13.5% | ||
| 金炎 | 51.2% | ||
対決系リーチ マルチ4リーチ 真桃太郎リーチ オニガシマ上陸作戦リーチ 暴走リーチ 全回転リーチ チャンスアップ 信頼度
| 《本官》 | 
|  | 
| 《共通チャンスアップ》 | 
|  | 
| 画面が振動するなどの共通チャンスアップもアリ! | 
|  |  | 
| 専用の擬似連演出を経て発展。ズレ目が連続停止するほど信頼度の高いキャラが登場!? | 最後に登場したキャラによって信頼度が大きく変わる。バカボンなら期待大で、パパだと超激アツだ! | 
|  | 
| 《桃大食い対決》 | 《水泳対決》 | 
|  |  | 
| 《剣道対決》 | 
|  | 
| 共通チャンスアップ | 
| 《タイトル》 | 《テロップ》 | 
|  |  | 
| 赤タイトルだとチャンス。てんとう虫柄なら期待大! | 赤に変われば信頼度アップ。 | 
| 《画面振動》 | 《カットイン》 | 
|  |  | 
| 若干信頼度アップ。 | 赤以上に期待。 | 
| 《マルチビジョン》 | 
|  | 
| パパが登場して画面を4分割すると信頼度大幅アップ! | 
|  | 
|  | 
| 《とおりゃんせ(バカボン)》 | 《だるまさんが転んだ(はじめちゃん)》 | 
|  |  | 
|  | 
|  | 
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| タイトルの色にも注目。色が金だと⁉ | 当落ボタンの色が赤、またはポップアップするとチャンス! | 
|  | 
|  | 
昇格演出 鬼BONUS
|  |  | 
| 図柄揃い直後は再抽選演出が発生。赤図柄揃いに昇格で鬼RUSH突入だ! | 白ウナギイヌ登場などのチャンスアップパターンもあるぞ! | 
| 《鬼BONUS》 | 
|  | 
時短 予告 激闘!鬼バトルモード 疾風!マルチモード 信頼度
| 《激闘!鬼バトルモード》 | 《疾風!マルチモード》 | 
|  |  | 
| バカボンのパパVS鬼のバトルリーチがメインで展開! | 画面が2分割になるマルチ駆けリーチ発展でチャンス! | 
| 《完熟!桃ランプモード》 | 
|  | 
| 中央の桃ランプ点灯で大当りとなる一発告知モード。背景が夕方や夜に変わったり、蝶が飛来するとチャンスだ。 | 
| 《保留変化予告》 | 《ムキムキイルミ予告》 | 
|  |  | 
| 赤保留や剣保留出現で大チャンス。プレミアムパターンもアリ! | イルミの色が赤、またはパパと鬼が一緒に出現すると期待大! | 
| 《カウントダウン予告》 | 《図柄先読み予告》 | 
|  |  | 
| カウントが最終段階まで到達すれば⁉ | 同色のハズレ目停止で保留内の信頼度がアップ。青図柄より赤図柄がアツい。 | 
| 《ロゴフラッシュ先読み予告》 | 《タイプライター予告》 | 
|  |  | 
| フラッシュの色が赤、または金なら期待してヨシ。 | どこかで見たことがあるような…激アツだ! | 
| 《爆裂拳先読み予告》 | 《画面持ち上げ先読み予告》 | 
|  |  | 
| 拳エフェクトの色が赤だとチャンス。金なら⁉ | パパのオーラの色で信頼度が変化する。 | 
| 《闘剣リーチ》 | 《殲滅リーチ》 | 
|  |  | 
| パパとバカボンが協力して図柄を揃えるリーチ。信頼度は低め。 | 鬼を殲滅できれば大当り。鬼の初期数が少ないほどチャンス。 | 
| 《一撃刀閃》 | 《集結リーチ》 | 
|  |  | 
| ボタン一発押しで大当りを狙うリーチだ。 | ボタン連打で仲間キャラが全員集結すれば大当りだ。 | 
| 《鬼Vチャレンジ》 | 
|  | 
| パパが岩の破壊に挑戦。直前にボタン長押しでパパのオーラの色が昇格しているほどチャンス⁉ | 
| バトルリーチ | 
|  | 
| パパが鬼を撃破できれば大当り。登場する鬼の種類や、パパの技の種類などで信頼度が変わる。 | 
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| 対戦相手は鬼王<邪鬼<鬼戦闘員の順に期待できる。名称の色が赤だとチャンスアップ。 | パパの技がバカ烈拳やバカ奥義だと期待大! | 
| 《マルチ駆けリーチ》 | 
|  | 
| バカボンかパパのどちらかがハズレ図柄を押し切れば大当り。チャンスアップも複数用意されている。 | 
時短
|  | 
時短
|  | 
|  | 
| 神鬼RUSH中は、役モノ落下やいきなり図柄揃いなど、即告知演出の発生率が大幅にアップ! | 
ハマリ
| 大当り期待値33%ライン | 52回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 90回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 180回転 | 
| 100回転以上 | 46.1% | 
| 200回転以上 | 21.3% | 
| 300回転以上 | 9.8% | 
| 400回転以上 | 4.5% | 
| 500回転以上 | 2.1% |