●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※液晶に「右打ち」の指示が表示された場合は右打ちで消化
●大当りの流れ
通常時は、主に「最終決戦チャレンジ」を経由して大当りを目指す。
※「最終決戦チャレンジ」突入率は約1/29.9
<最終決戦チャレンジ>
[最終決戦]図柄が停止すれば「最終決戦チャレンジ」へ突入。
①右打ち
液晶の指示に従って右打ちし、アタッカーに玉を入賞させる。入賞した玉は盤面中央のクルーン役物「インフィニティ」へ突入。
②クルーン役物「インフィニティ」
役物部分に入った玉は左右の発射装置から上部の回転体へ発射され、最終的に中央の「V」に入賞すれば大当りとなる。
なお、穴から逸れた玉は再び回転体へ発射されるため、ハズレ穴に入るまで何度でもV入賞のチャンスが訪れる。
③V入賞
V入賞で実質4R大当りとなり、ラウンド終了後は電サポモード
「ストックタイム」へ突入する。
<白童子チャンス>
突如発生する、2Ror4R大当り。
敵を撃破できれば4R大当りとなり、ラウンド終了後は
「ストックタイム」突入。
撃破に失敗した場合は2R大当りとなり、終了後は通常モードへ移行する。
※画像は他スペックのものを含みます