
閉じる
スペック 大当り確率
| 大当り確率 | 1/319.68 | |
| 魔戒CHANCE 突入率 | 50% | |
| 魔戒CHANCE 継続率 | 81% | |
| 賞球数 | 1&5&15 | |
| ラウンド | 10R | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 1500個 ※払い出し | |
※液晶表示に従わなかった場合は本来の性能で遊技できなくなる恐れあり。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | モード | 比率 | 
| 10R | 魔戒CHANCE | 50% | |
| 10R | ー | 50% | |
| 右打ち中 | ラウンド | モード | 比率 | 
| 10R | 魔戒CHANCE | 81% | |
| 10R | ー | 19% | |
|  | 
| 《魔戒CHANCE》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《SUPER GARO BONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 通常時に金図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《ジンガバトルBONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 通常時に銀図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《右打ち中大当り》 | 
|  | 
| 発生契機 | 右打ち中に図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 | 
| 15.8 | 16.5 | 16.9 | 17.5 | 
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
翔撃ギミック 3D.F.O.G. I.O.G. 牙狼剣 祝玉
| 《3D.F.O.G.(3Dフェイスオブガロ)》 | 《牙狼剣~廻~&祝玉》 | 
|  |  | 
| 本機のF.O.G.は、3Dで飛び出してくるような大迫力の液晶演出となっている。SPリーチ前に出現で期待大! | 牙狼剣を押し込む演出は総じてチャンス。牙狼剣の下にある祝玉ギミックは、「祝」の文字出現で超激アツ⁉ | 
| 《I.O.G.(インパクトオブガロ)》 | 
|  | 
| 筐体のボタン部分を覆うように作動するインパクト抜群の斬新ギミックアクション。発動すれば激アツ⁉ | 
| 信頼度 | |||
| 鎧召還演出 | |||
| 3D.F.O.G.召還 | 31.2% | ||
| I.O.G.鎧召還 | 89.6% | ||
保留変化予告 いきなり牙狼SP
| 《赤保留》 | 《牙狼剣保留》 | 
|  |  | 
| 保留の色が赤に変わればチャンス。GARO保留出現なら激アツ⁉ | 牙狼剣が飛来して保留に突き刺さると期待大! | 
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 緑 | 8.0% | ||
| 赤 | 55.0% | ||
| 牙狼剣 | |||
| 牙狼剣 | 33.8% | ||
| 牙狼斬馬剣 | 81.3% | ||
| GARO保留 | |||
| GARO保留 | 77.8% | ||
| GARO保留(虹) | 大当り濃厚 | ||
| その他の保留 | |||
| 憑依保留 | 演出成功で緑保留以上へ | ||
| ターゲット保留 | 後のヘソ入賞時に牙狼剣or 牙狼斬馬剣変化の可能性アリ | ||
| 逆エンブレム | 大当り& 魔戒CHANCE濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 煽り成功 | 51.4% | ||
| 信頼度 | |||
| 背景変化 | |||
| 魔界背景 | 12.6% | ||
| 先読みイルミフラッシュ | |||
| トータル | 24.9% | ||
牙狼連続予告 牙狼フェイスZONE 牙狼闇ZONE オープニング予告 次回予告
|  |  | 
| 中央に7図柄が止まると牙狼連続予告に発展。 | 3連目まで継続すれば大当りのチャンスだ。 | 
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 2連目発展時に牙狼が画面を一閃し、いきなり3連目発展となるチャンスパターンも存在! | 
|  | 
|  | 
| 突入成功時信頼度 | |
| 21.4% | |
|  |  | 
| 変動開始時に突入する可能性がある特殊ゾーンの1つ。 | ゾーンが継続するほどチャンス⁉ 最後の枠色にも注目だ。 | 
|  |  | 
| タイトルの内容や色で信頼度が変化。 | 炎上して上位パターンが出現するお馴染みのチャンスアップも存在。 | 
| 信頼度 | |||
| 文字パターン | |||
| GARO | 9.7% | ||
| 牙狼赤文字 | 37.8% | ||
| 神ノ牙 | 67.8% | ||
| 炎上後文字パターン | |||
| 希望 | 5.9% | ||
| 魔獣 | 22.0% | ||
| 黄金騎士 | 34.5% | ||
| 黄金騎士(赤) | 34.5% | ||
| 天運(赤) | 69.4% | ||
| Victory | 大当り濃厚 | ||
|  | 
| テンパイ成功時信頼度 | |
| 11.8% | |
|  | 
|  | 
| 信頼度 | |
| 34.5% | |
|  | 
| 信頼度 | |||
| 怪速(へデリック) | 70.3% | ||
| 蒸鬼(ボエル) | 71.4% | ||
| 氷界(リンザ) | 72.5% | ||
| 月蝕(10000体ホラー) | 70.1% | ||
|  | 
| 煽り成功時信頼度 | |
| 60.5% | |
|  |  | 
| 画面右上に魔天使が登場し、タイマーが作動し始めるとチャンス到来。 | 魔天使がタイマーを落とすと文字が出現し、その内容で信頼度などが示唆される。 | 
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 魔天使がタイマーを長く持っているほど、高信頼度の文字演出が発生⁉ 「幸福」の文字出現なら超激アツ⁉ | 
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 39.1% | |||
| 出現文字 | |||
| 文字盤の色が赤 | 「魔獣」以上の出現が濃厚 | ||
| 大願 | 4.4% | ||
| 魔獣 | 42.2% | ||
| 黄金騎士 | 45.1% | ||
| 翔撃 | 76.2% | ||
| 幸福 | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度 | |||
| アイキャッチスタンプ予告 | |||
| SHOW | 19.8% | ||
| GOLD | 57.8% | ||
| HOT | 77.4% | ||
| イルミフラッシュ | |||
| 緑 | 25.6% | ||
| 赤 | 66.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 変動開始時ボタンバイブ予告 (変動開始前インパクト予告、当該イルミフラッシュ、いきなり牙狼SP時は対象外) | |||
| トータル | 77.0% | ||
| I.O.G.金図柄テンパイ昇格 | |||
| 昇格成功 | 84.3% | ||
烈火炎装予告 鎧召還演出 インパクトオブガロ 魔天使 翔撃演出 I.O.G.プッシュ演出
|  | 
| 信頼度 | |||
| 赤大 | 15.5% | ||
| 青大 莉杏 | 39.1% | ||
| 青大 猛竜 | 43.2% | ||
| 緑大 リュメ | 49.7% | ||
| 緑大 ジンガ | 55.0% | ||
| 赤大 流牙 | 72.2% | ||
|  |  | 
|  | 
| 注目ポイント | 
| 《液晶召還》 | 《3D.F.O.G.》 | 
|  |  | 
| 牙狼SPリーチに発展。 | 3D液晶演出でF.O.G.を再現。信頼度大幅アップ! | 
| 《上部擬似役モノ》 | 《魔天使群》 | 
|  |  | 
| 召還時に、液晶上部に出現する擬似役モノのパターンは複数あり、それぞれ信頼度が異なる⁉ | 鎧召還時に魔天使群が出現すればさらに信頼度がアップ! | 
| 信頼度 | |||
| 演出パターン | |||
| 意気込んでる | 22.6% | ||
| 意気込んでる+魔天使あり | 69.7% | ||
| 召還パターン | |||
| 液晶召還 | 7.7% | ||
| 3D.F.O.G.召還 | 31.2% | ||
| 3D.F.O.G.召還+魔天使群 | 67.9% | ||
| I.O.G.召還 | 89.6% | ||
| 3D.F.O.G.召還時のエフェクト (3D.F.O.G.出現後に画面タッチorボタン押下で出現) | |||
| 青 | 大当り濃厚 | ||
| 緑 | 30.5% | ||
| 赤 | 43.1% | ||
| 金 | 73.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
|  |  | 
| 牙狼SPリーチ中にタッチ煽りが発生するとチャンス。 | 画面タッチで「翔撃」の文字が出現すると灼熱だ! | 
|  | 
|  | 
| I.O.G.はボタンを覆うように動作。期待感+サプライズ感を同時に演出する注目のギミックアクションだ! | 
| 信頼度 | |||
| 魔天使群予告 | 60.7% | ||
| 守りし者背景予告 | 67.0% | ||
牙狼SPリーチ vsジンガリーチ 雨宮SP 青龍リーチ 全回転リーチ チャンスアップ 信頼度
| 《莉杏射撃》 | 《猛龍治癒》 | 
|  |  | 
| 《リュメ対決》 | 《流牙修行》 | 
|  |  | 
| 信頼度 | |||
| 莉杏射撃 | |||
| 融合巨大ホラー:赤 | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| ハズレ後煽り:的のホラーに包帯 | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| 莉杏潜入 | |||
| リーチ中:金扉 | 大当り濃厚 | ||
| リーチ中:変装赤ずきん | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| 猛竜治癒 | |||
| ハズレ後煽り:シャンデリア | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| 猛竜奮闘 | |||
| リーチ中:岩に牙狼剣 | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| リュメ対決 | |||
| ハズレ後煽り:魔界竜の稚魚大量 | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| 流牙修行 | |||
| リーチ中:旗の文字「激アツ」 | 51.3% ※牙狼SP発展濃厚 | ||
| ハズレ後煽り:牙狼剣型の岩 | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| Dリンゴお宝 | |||
| 背景:金の招き猫 | 大当り濃厚 | ||
| 箱の中身:全て「発展」 | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| バンビ逃走 | |||
| リーチ中:文字「激熱注意」 | 58.5% ※牙狼SP発展濃厚 | ||
| リュメvsジンガ | |||
| トータル | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| 2Dリーチ共通チャンスアップ | |||
| 前回と同じリーチ | 牙狼SP発展濃厚 | ||
| 画面切り裂き演出:煽り成功 | 52.2% ※牙狼SP発展濃厚 | ||
|  | 
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| 牙狼翔TIMEが発動すると、まず擬似遊技をする筐体の種類を決定。 | 筐体が決まると玉が発射され、最終的にV穴に入れば大当りゲットだ。 | 
| 信頼度 | |||
| 金色筐体 | 8.9% | ||
| 初代筐体 | 61.9% | ||
| 《ヘデリック》 | 《ボエル》 | 
|  |  | 
| 《リンザ》 | 《10000体ホラー》 | 
|  |  | 
| 信頼度 | |||
| ヘデリック | 13.0% | ||
| ボエル | 15.8% | ||
| リンザ | 20.9% | ||
| 10000体ホラー | 50.1% | ||
| 共通チャンスアップ | 
| 《タイトル》 | 《炎エフェクト》 | 
|  |  | 
| 青より緑、緑より赤が期待できる。下位色から上位色へ変化することもあるぞ。 | 液晶周囲が炎エフェクトで覆われると信頼度アップ! | 
| 《タッチ煽り》 | 《翔撃ルート》 | 
|  |  | 
| 画面タッチで翔撃演出が発動すると翔撃ルート発展! | タッチ煽り成功を機に突入。激アツ必至⁉ | 
| 《I.O.G.プッシュ演出》 | 
|  | 
| 翔撃ルート発展時は、当落煽りがI.O.G.プッシュ演出なら大チャンス⁉ | 
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 導入時タイトル | |||
| 色:赤 | 40%以上 | ||
| 10000体ホラー発展時:赤以外 | 大当り濃厚 | ||
| 通常ルート時 | |||
| 雷チャンスアップ:赤 | 51.0% | ||
| 当落ボタンあり | 70.1% | ||
| 当落牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| 翔撃ルート時 | |||
| トータル | 60% | ||
| 当落タッチ | 大当り濃厚 | ||
| その他チャンスアップ | |||
| I.O.G.牙狼SP当落 | 大当り濃厚 | ||
| BGMが『廻-KAI-』に変化 | 大当り& 魔戒CHANCE濃厚 | ||
|  | 
| トータル信頼度 | |
| 60.5% | |
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 基本的に他の牙狼SPリーチと同様のチャンスアップが発生するが、翔撃ルートへ発展しなかった場合は逆に激アツとなる⁉ | 
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| I.O.G.牙狼SP当落 | 大当り濃厚 | ||
| BGMが『廻-KAI-』に変化 | 大当り& 魔戒CHANCE濃厚 | ||
|  | 
| トータル信頼度 | |
| 77.0% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトルが赤以外 | 大当り濃厚 | ||
| I.O.G.牙狼SP当落 | 大当り濃厚 | ||
| BGMが『廻-KAI-』に変化 | 大当り& 魔戒CHANCE濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |
| 大当り&魔戒CHANCE濃厚 | |
再抽選 昇格 ジンガバトルBONUS
|  | 
| 昇格期待度 | |||
| 背景が霊獣麟ガロ | 昇格濃厚 | ||
| 牙狼剣押下時先バイブ | 昇格濃厚 | ||
| 《ジンガバトルBONUS》 | 
|  | 
| 信頼度 | |||
| 牙狼攻撃箇所 | |||
| 右足 | 30.6% | ||
| 左足 | 36.2% | ||
| 顔 | 勝利濃厚 | ||
| 敵攻撃パターン | |||
| ジンガビーム攻撃 | 16.3% | ||
| ジンガパンチ攻撃 | 29.7% | ||
| 素体ホラー攻撃 | 60.0% | ||
| ジンガの足跡から魔天使登場 | 勝利濃厚 | ||
ゲーム性 スタンダード 3000 スルーアウト 初代バトルモード デバイスゲームモード タイマーストップモード カウントダウン告知モード 牙狼パトシャッターモード
|  | 
|  | 
| ゲーム性が異なる演出モードが3種類あり、初回突入時に選択できるぞ(1度選んだモードは魔戒CHANCE終了まで変更不可)。 | 
| 演出モードの種類と概要 | |||
| 魔戒CHANCE スタンダード | |||
| 1500個の大当りがシンプルに81%で継続する ラウンドループタイプ。 下記5種類のゲーム性があり、初回は3種類から選択可能。 残り2種類については特定条件クリアで開放される。 | |||
| タイプ① 「初代バトルモード」 | 初代牙狼のラウンドバトルを踏襲した 王道演出が展開。 牙狼が勝てば魔戒CHANCE継続。 | ||
| タイプ② 「デバイスゲームモード」 | 牙狼剣・レバー・タッチの中から 選択した演出成功で 魔戒CHANCE継続。 | ||
| タイプ③ 「タイマーストップモード」 | ボタンPUSHでタイマーを ゾロ目で止めれば 魔戒CHANCE継続となる ザルバミッションが展開。 | ||
| タイプ④ 「カウントダウン告知モード」 ※特定条件クリアで開放 | 10カウント以内に牙狼登場で 魔戒CHANCE継続。 | ||
| タイプ⑤ 「牙狼パトシャッターモード」 ※特定条件クリアで開放 | ラウンド終了までに 牙狼パトが光れば 魔戒CHANCE継続。 | ||
| 魔戒CHANCE 3000 | |||
| 発生する大当りは「BATTLE BONUS」と 「ジンガバトルBONUS1500」の2種類。 前者は3000個獲得濃厚かつ高信頼度のラウンドバトル発生。 後者は魔戒CHANCE終了の可能性が高まるジンガバトルが展開。 | |||
| 魔戒CHANCE スルーアウト | |||
| どこまで大当り&魔戒CHANCE終了が続くかわからない シームレスタイプ。 扉が閉まって最終ジャッジが発生すると 魔戒CHANCE終了のピンチとなる。 | |||
※カウントダウン告知モードは初回含めて5連すると選択可能になる。
※牙狼パトシャッターモードは初回含めて10連すると選択可能になる。
|  | 
| バトル中の注目ポイント | 
| 《ゲート》 | 《ホラーの種類》 | 
|  |  | 
| 選択するゲートによりバトルの展開が変化。ゲートがすべて同じならもちろん!? | 星の数が少ないホラーほど勝利期待度が高まる。VSジンガは発生時点でピンチとなることが多いぞ。 | 
| 《勝利告知ポイント》 | 《お助けキャラ》 | 
|  |  | 
| 牙狼先制、敵の攻撃を回避、攻撃被弾後の危機回避演出成功などで魔戒CHANCE継続。 | バトル中は様々なタイミングでお助けキャラが登場する可能性アリ! | 
| 《タッチ演出》 | 
|  | 
| タッチ演出が発生した場合はいつでも超激アツ⁉ | 
| 信頼度 | |||
| ゲート選択 | |||
| バラバラ | 79.3% | ||
| 2つ同じ | 81.0% | ||
| 3つ同じ | 勝利濃厚 | ||
| ルート別信頼度 | |||
| ホラーバトル | 81.0% | ||
| ジンガバトル | 59.4% | ||
| お助け登場 | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトルの★の数 | |||
| ★5 | 66.0% | ||
| ★4 | 75.2% | ||
| ★3 | 85.5% | ||
| ★2 | 93.1% | ||
| ★1 | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトル回避チャンス (危機回避等を含む最終的な勝率) | |||
| デフォルト | 64.4% | ||
| ジャンプ | 66.6% | ||
| 押し合い | 76.2% | ||
| 牙狼剣構え | 勝利濃厚 | ||
| 轟天 | 勝利濃厚 | ||
| ジンガバトル敵攻撃 | |||
| ジンガビーム攻撃 | 39.9% | ||
| ジンガパンチ攻撃 | 61.4% | ||
| 素体ホラー攻撃 | 83.0% | ||
| ゲート通過時プレミア | |||
| 通過煽り時にバイブあり | 勝利濃厚 | ||
| 通過するときの白フラッシュが長い | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトルタッチ煽りプレミア | |||
| タッチ煽り 赤 | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトル先制煽りプレミア | |||
| 月にエンブレムが浮かぶ | 勝利濃厚 | ||
| 月にかかるモヤが先に晴れる | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトルホラー攻撃時プレミア | |||
| ホラー技が炎上⇒味方技差し替え | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトル回避チャンスプレミア | |||
| ジャンプ回避ボタンバイブあり | 勝利濃厚 | ||
| 押し合い回避途中ロングバイブあり | 勝利濃厚 | ||
| ホラーバトル危機回避プレミア | |||
| 途中ロングバイブ発生 | 勝利濃厚 | ||
|  | 
| 牙狼剣 | 
|  | 
| 牙狼剣を押し込んで祝玉が作動すると魔戒CHANCE継続。 | 
| レバー | 
|  | 
| ボタンレバーを奥に押し込み、I.O.G.が作動すれば魔戒CHANCE継続だ。 | 
| タッチ演出 | 
|  | 
| 画面タッチで3D.F.O.G.が出現すれば魔戒CHANCE継続。タッチのチャンスは3回あるぞ。 | 
| 信頼度 | |||
| GARO剣 | |||
| 心音2回 | 70.6% | ||
| 心音3回 | 70.6% | ||
| 心音4回(魔天使) | 成功濃厚 | ||
| GAROタッチ | |||
| 青緑(1, 2回目) | 11.9% | ||
| 青緑(3回目) | 45.7% | ||
| 黄緑(1, 2回目) | 14.6% | ||
| 黄緑(3回目) | 62.2% | ||
| 桃(1, 2回目) | 70.5% | ||
| 桃(3回目) | 73.9% | ||
| 赤(1, 2回目) | 成功濃厚 | ||
| 赤(3回目) | 90.2% | ||
| V入賞時プレミア | |||
| I.O.G.召還演出発生 | 成功濃厚 | ||
| GAROボタンプレミア | |||
| 長押し中煽り音変化 | 成功濃厚 | ||
| GARO剣プレミア | |||
| 心音タイミング違和感 | 成功濃厚 | ||
| 先バイブ発生 | 成功濃厚 | ||
| GAROタッチプレミア | |||
| 2回連続同じ色 | 成功濃厚 | ||
| タッチ煽り音矛盾 | 成功濃厚 | ||
|  | 
|  | 
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| カウントダウンの色が赤だとチャンス。カウント「7」の色が赤に変われば⁉ | 
| 信頼度 | |||
| カウント色違い | |||
| 赤 | 87.1% | ||
| 金シャッター | 成功濃厚 | ||
| ボイス違い(莉杏) | |||
| 偶数カウント時 | 53.0% | ||
| 奇数カウント時 | 成功濃厚 | ||
| 背景スライド | |||
| 偶数カウント時 | 4.3% | ||
| 奇数カウント時 | 55.9% | ||
| 背景に牙狼のシルエット | |||
| 偶数カウント時 | 成功濃厚 | ||
| 奇数カウント時 | 4.0% | ||
| BGM無音 | |||
| トータル | 成功濃厚 | ||
| ゲーム開始時プレミア | |||
| ゲーム開始ボタン押下時に成功 | 成功濃厚 | ||
| ホラーバトルタッチ煽りプレミア | |||
| タッチ煽り 赤 | 成功濃厚 | ||
| チャンスアップ出現タイミングプレミア | |||
| カウント10で発生 | 成功濃厚 | ||
| カウント7で発生 | 成功濃厚 | ||
| カウント0で発生 | 成功濃厚 | ||
| チャンスアップ出現回数プレミア | |||
| 4回発生 | 成功濃厚 | ||
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| シャッター閉鎖煽りが発生するとチャンス到来。 | シャッターが閉まるとデバイス演出が発動。デバイス操作で牙狼パトが光れば魔戒CHANCE継続となる。 | 
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 牙狼パトの代わりにI.O.G.が出現すると⁉ | 
| 信頼度 | |||
| 扉煽り時チャンスアップ | |||
| 扉煽り時SE変化 | 15.3% | ||
| 扉煽りの幅変化 | 25.5% | ||
| 扉煽り時サイドバー白 | 70.0% | ||
| ザルバボイス | 34.0% | ||
| 扉の色が赤 | 89.6% | ||
| 扉煽り時サイドバー赤 | 成功濃厚 | ||
| 扉煽り枚数 | |||
| 煽り1枚⇒1枚閉まる | 31.2% | ||
| 煽り2枚⇒1枚閉まる | 31.2% | ||
| 煽り2枚⇒2枚閉まる | 79.5% | ||
| 煽り4枚⇒1枚閉まる | 31.2% | ||
| 煽り4枚⇒2枚閉まる | 79.5% | ||
| 煽り4枚⇒3枚閉まる | 95.0% | ||
| 煽り4枚⇒4枚閉まる | 成功濃厚 | ||
| 扉煽り開始タイミングプレミア | |||
| 7R目から煽り開始 | 成功濃厚 | ||
| I.O.G.煽りプレミア | |||
| 扉煽りではなくI.O.G.煽り | 成功濃厚 | ||
|  | 
| 勝利期待度 | |||
| BATTLE BONUS3000 | 81% | ||
| ジンガバトルBONUS1500 | 37% | ||
| 大当り種別決定演出の信頼度 | |||
| 牙狼剣押下時に先バイブ | 3000BONUS濃厚 | ||
| 1500BONUS獲得時に ノイズ発生 | 3000BONUS濃厚 | ||
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| BATTLE BONUS3000に当選すると2回の10R大当りが連続発生する。まずは1回目の10R大当りを消化。 | 2回目の10R大当りでは、勝率の高いラウンドバトル演出が展開。2種類のモードがあり、選択することが可能だ。 | 
| 《演出の流れ③》 | 
|  | 
| 選択モードに応じたラウンドバトルにて牙狼が勝てば魔戒CHANCE継続。バトル演出の詳細については下記の通りだ。 | 
| ラウンドバトルモード「魔獣BATTLE」 | 
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| まず最初にホラーが登場。続いてアタッカーに玉を入賞させるとアイコンを8個獲得し、バトルに発展。 | バトル中はアイコンを消費してホラーに攻撃。ホラーの体力ゲージをすべて削れば魔戒CHANCE継続だ。 | 
| 《バトル中の注目ポイント》 | 
|  | 
| ホラーの危険度やアイコンの種類(弱<中<強)で勝利期待度が変化。なお、アイコンを8個貯めた後は、さらなるアタッカー入賞で上位アイコンに変化する可能性アリ。 | 
| 信頼度 | |||
| ホラー種類 | |||
| ★5 | 62.0% | ||
| ★4 | 69.9% | ||
| ★3 | 85.2% | ||
| ★2 | 93.0% | ||
| ★1 | 勝利濃厚 | ||
| 攻撃玉消化時 | |||
| 弱攻撃玉消化時 | 3%未満 | ||
| 中攻撃玉消化時 | 10.1% | ||
| 強攻撃玉消化時 | 61.2% | ||
| 最後の一撃 | |||
| ボタン | 37.5% | ||
| レバー | 45.8% | ||
| 牙狼剣 | 87.1% | ||
| 牙狼剣(虹) | 勝利濃厚 | ||
| V入賞時プレミア | |||
| I.O.G.召還演出発生 | 勝利濃厚 | ||
| 攻撃玉溜め中プレミア | |||
| いきなり魔戒CHANCEアイコン獲得 | 勝利濃厚 | ||
| 攻撃玉&ホラー昇格中プレミア | |||
| いきなりホラー撃破 | 勝利濃厚 | ||
| ラウンドバトルモード「神ノ牙BATTLE」 | 
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| まずは3人の魔戒騎士のゲージを貯める演出が展開。3人ともゲージがMAXになれば超激アツ(!?)、演出失敗でバトル本編へ。 | 「演出の流れ①」で演出に失敗すると、3回のボタンPUSHで方舟の体力ゲージを削る演出が発生。ゲージを0にできれば勝利だ。 | 
| 《バトル中の注目ポイント》 | 
|  | 
| バトル本編では、魔戒騎士が必殺技を炸裂させれば…⁉ | 
| 信頼度 | |||
| 前半パート結果 | |||
| 牙狼(中)・漸(右)が金色 | 73.1% | ||
| 牙狼(中)・牙射(左)が金色 | 80.6% | ||
| 3人とも金色 | 勝利濃厚 | ||
| 前半パートチャンスアップ (前半パートで勝利となる信頼度) | |||
| 金色になれタイトル豪華 | 72.0% | ||
| パネルの絵横向き | 72.0% | ||
| 長押し時ボタン押下時ボイス | 69.9% | ||
| 長押し時赤ボタン | 勝利濃厚 | ||
| メーター上昇時特殊音 | 67.9% | ||
| 後半パート攻撃開始キャラ | |||
| ガイ⇒ゼン⇒ガロ | 57.6% | ||
| ゼン⇒ガイ⇒ガロ | 89.9% | ||
| 上記以外 | 勝利濃厚 | ||
| 後半パートチャンスアップ | |||
| 攻撃時必殺技あり | 86.5% | ||
| 攻撃時のボタンが炎ボタン | 体力ゲージ大幅減少の チャンス | ||
| 最終煽り時ボタンあり | 勝利濃厚 | ||
| 前半パート結果プレミア | |||
| 3人金色にならずもボタンストック | 勝利濃厚 | ||
| メーター上昇中ロングバイブ発生 | 勝利濃厚 | ||
| 後半パート攻撃時プレミア | |||
| ゼン攻撃「漸削り」 | 勝利濃厚 | ||
| 敵体力ゲージが金色 | 勝利濃厚 | ||
| 3回目のボタンが通常ボタン以外 | 勝利濃厚 | ||
| 攻撃時のボタンがデカボタン | 勝利濃厚 | ||
| 3回目の攻撃が必殺技 | 勝利濃厚 | ||
|  |  | 
| 信頼度 | |||
| 牙狼攻撃箇所 | |||
| 右足 | 34.7% | ||
| 左足 | 40.2% | ||
| 顔 | 勝利濃厚 | ||
| 敵攻撃 | |||
| ジンガビーム攻撃 | 20.9% | ||
| ジンガパンチ攻撃 | 35.5% | ||
| 素体ホラー攻撃 | 64.7% | ||
| ジンガの足跡から魔天使登場 | 勝利濃厚 | ||
|  | 
| 演出の流れ | 
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| 魔戒CHANCEスルーアウトでは、大当りを引くと楽曲ラウンドがスタート。扉閉鎖煽りが発生しない限り大当りが続くぞ。 | 扉閉鎖煽り発生でピンチ。扉が完全に閉まると最終ジャッジに突入する。 | 
| 《演出の流れ③》 | 《演出の流れ④》 | 
|  |  | 
| 最終ジャッジでは、Gレバーを押し込んで扉突破を狙う演出が展開。突破成功で大当り継続となる。 | 扉の突破に失敗するとリザルト画面を経て通常時に戻るが、最後の最後で逆転演出が発生することもあるぞ! | 
| 魔戒CHANCE継続濃厚パターン | |
| 7R開始時に終了煽りが起こらない | |
| 特殊SEが発生 | |
| 牙狼剣の刃が虹色で発光 | |
| バイブが発生 | |
| ミニキャラ流牙が画面に登場 | |
| リザルト画面でザルバが起きている | |
| リザルト画面の称号がレインボー (不屈の魔戒騎士) | 
| 通常時の演出法則 | |||
| サンセイフラッシュ | |||
| ヘソ下にあるランプが光る | 大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン系アクション | |||
| 非入力区間中に ボタン押下で祝玉虹完成 | 大当り濃厚 | ||
| 非入力区間中に 牙狼剣押し込み | 祝玉赤発光 | 信頼度60.4% | |
| 祝玉虹完成 | 大当り濃厚 | ||
| 祝玉 白・赤以外発光 | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼剣有効中 裏ボタン | 牙狼SP当落分岐で ボタン押下 | 牙狼剣バイブ発生で 超激アツ⁉ | |
| 再抽選時に ボタン押下 | 牙狼剣バイブ発生で 超激アツ⁉ | ||
| 魔戒CHANCE中の演出法則 | |||
| 変動中にボタン押下(魔戒CHANCE3000除く) | |||
| 緑エフェクト発生 | 信頼度74.6% | ||
| 赤エフェクト発生 | 信頼度92.5% | ||
| 虹エフェクト発生 | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| 牙狼剣有効中裏ボタン | |||
| デバイスゲームモードの牙狼剣有効中に ボタン押下で牙狼剣バイブ発生 | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| 魔獣BATTLEの最後の一撃時に ボタン押下で牙狼剣バイブ発生 | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| 初代バトルモード回避チャンス時に ボタン押下で牙狼剣バイブ発生 | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| 魔戒CHANCE3000のボーナス種別決定時に ボタン押下で牙狼剣バイブ発生 | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| 図柄揃い時の法則 | |||
| 偶数図柄が揃う(1,2,3回目が毎回違う) | 信頼度76.4% | ||
| 偶数図柄が揃う(1,2,3回目が同じ) | 信頼度80.0% | ||
| 1図柄が揃う | 信頼度88.9% | ||
| 3,5,7図柄が揃う | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| EDボーナス | |||
| スタンダードタイプで20連以降時に EDボーナス発生 | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| リザルト画面 | |||
| ボタン押下でザルバが目覚める | 魔戒CHANCE 継続濃厚 | ||
| 魔戒CHANCEスタンダードの全モード開放方法 | |||
| スタンダードタイプの客待ち中に 牙狼剣長押し5秒間で全モード開放 | |||
ハマリ
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 | 
| 500回転以上 | 20.9% | 
| 1,000回転以上 | 4.4% | 
| 1,500回転以上 | 0.9% | 
| 2,000回転以上 | 0.2% |