閉じる
スペック 遊び方
大線香チャレンジ 突入確率 |
1/72 |
賞球数 | 3&6&8&9 |
出玉 | 740個 |
大線香ボーナス ストック数 |
最大4個 (平均約2個) |
![]() |
![]() |
ハマリ
4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
12.9 |
13.1 |
13.2 |
13.4 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
期待値33%ライン | 29回転 |
期待値50%ライン | 50回転 |
期待値75%ライン | 100回転 |
100回転以上 | 24.7% |
200回転以上 | 6.1% |
300回転以上 | 1.5% |
400回転以上 | 0.4% |
500回転以上 | 0.1% |
大線香チャレンジ
《基本的なゲームの流れ①》 | 《基本的なゲームの流れ②》 |
![]() | ![]() |
ドットでミッションに成功すると、大線香チャレンジの規定時間を決める演出が発生。★1個表示だと120秒で、★3個表示なら90秒のためチャンスだ。 | 続いて盤面中央のアタッカーが開くので、玉を9個以上入賞させよう。 |
《基本的なゲームの流れ③》 | 《基本的なゲームの流れ④》 |
![]() | ![]() |
入賞させた玉が役モノ内に放たれガチ抽選開始。中央の回転役モノに玉が弾かれ、縦横無尽に役モノ内を動き回るぞ。 | チャレンジ中にV入賞成功で大当りをストック。また、ハズレ穴を回避しつつ役モノ内に玉が規定時間滞在した場合もチャレンジ成功となり、手前のV扉が開放する。 |
《基本的なゲームの流れ⑤》 |
![]() |
ストックした大当りの数は、役モノ周囲の漢数字ランプ点灯数(上記の場合はストック2個)で確認できるぞ。 |
大線香チャレンジ開始時の規定時間振り分け率 | |||
120秒(★×1) | 50% | ||
90秒(★×3) | 50% |
《制限時間決定演出》 |
![]() |
《チャレンジ中のV扉開放》 |
![]() |
《リトライ機能》 |
![]() |
役モノの内の両サイドにある赤い可動板に玉が弾かれれば画像内の「〇」の部分を通って役モノ内に復活。赤い可動板をスルーして「×」へ進むとアウトとなる。 |
保留変化予告 点火演出 A-gonくん
![]() |
大線香チャレンジ発生期待度 | |||
赤保留 | 約50% |
![]() |
![]() |
大線香チャレンジ発生期待度 | |
約30% |
発射ミッション 耐久ミッション
![]() | ![]() |
導火線に火が付くと発射ミッションに発展。 | 導火線を伝って火がロケットに点火するとチャンスで、ロケットが発射されれば演出成功となる。 |
大線香チャレンジ発展期待度 | |
★×1 |
《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 |
![]() | ![]() |
導火線が長さが長いほどチャンス⁉ | 背景に浮かぶ月の形でも信頼度が変化⁉ |
《チャンスアップ③》 | 《チャンスアップ④》 |
![]() | ![]() |
「NEXT」の文字が完成して演出が継続するほど信頼度アップ! | ロケットが「A」の文字付きだとアツい⁉ |
![]() |
点火演出成功後、火が線香花火に付くと発生。火種が最後まで燃え続ければミッション成功だ。 |
大線香チャレンジ発展期待度 | |
★×2 |
《チャンスアップ》 |
![]() |
点火直後の火種の大きさで信頼度が変化し、大きいと期待できる。「チャンスかも!?」のボイス発生でも信頼度アップだ。 |
![]() |
大線香チャレンジ発展期待度 | |
★×3 |
大線香ボーナス
![]() |
発生契機 | 大線香チャレンジ成功 |
1回の大当りで 獲得できる出玉 |
約740個 |
最大ストック数 | 4個 |
打ち方 | 右打ち |