「Pモモキュンソード」の遊パチスペックとして『PモモキュンソードGC250A』が登場した。
本機は約1/89の遊びやすい大当り確率ながら、遊タイム発動で戦RUSHに突入するゲーム性はそのままに、戦RUSHは継続率 約77%・10R比率50%となっている。
<遊タイム発動の流れ>
通常時250回転到達後に、次回戦RUSH予告発生で遊タイムが発動する。
※遊タイム発動は特図1および特図2が250回転変動したとき
発動後は電サポ200回転+残保留最大4回の戦RUSHへ突入する。
出玉のカギとなる電サポ8or200回転+残保留最大4回の戦RUSHは、戦BONUS HYPER後、酒呑童子バトル中の大当り後、遊タイム発動(通常時を250回転)後に突入。
※遊タイム発動は特図1および特図2が250回転変動したとき
滞在中の図柄揃い確率は1/8.94(特図2大当り確率と小当り確率の合算値)で、継続率は約77%。また、大当り時の50%が800発獲得可能な10R大当りとなっている。
※出玉は払い出し設計値
なお、初回大当り後の大半は電サポ1回転+残保留最大4回の酒呑童子バトルへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが、戦RUSH突入へのメインルートとなっている。
※戦RUSH突入率は約45%(直撃:1%、電サポ1回転による突入率:約11%、残保留最大4回による突入率:約38%)
※大当り・突入率・電サポの発動はV入賞が条件
演出面では、「三大激熱演出」に注目。さらに、全て重複すれば!?
スペックは、大当り確率1/89.9、電サポ(1or8or200回転)突入率100%の遊パチタイプ。
潜伏確変は存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※右打ち時の図柄揃い確率は特図2大当り確率と小当り確率の合算値
※継続率は時短継続率 約63%と残保留最大4回 約38%の合算値
※大当り・特図2の振り分け・継続率・電サポの発動はV入賞が条件