1セット10G~999G・1ゲーム2.5枚純増のATによる擬似ボーナスで、継続システムはセットストック型。
※ボーナス図柄は自動で揃う
●消化手順
通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●BREAK THE LIMIT
AT突入時に発生する、最大3ゲーム間のATゲーム数告知ゾーン。
<リールアクション>
リールアクションが続くほど「白BAR図柄揃い<赤7図柄揃い<青7図柄揃い」とATゲーム数がアップ。
<ゲーム数告知>
第3停止時にゲーム数告知が行われる。告知ATゲーム数は[10][50][100][200][300][400][500][800][999]の9種類。
・999ゲーム
999ゲームが告知された場合は、エンディングに突入!?
<リールシェイク>
次ゲームのレバーONでリールシェイクが発生すればゲーム数UP。2ゲーム以上継続すれば3桁AT確定!?
●ATストック抽選
AT中は、成立役に応じてATのストックを抽選。みうランプ点灯でATストック確定!? さらにストックしたATは50ゲーム以上確定!?
●技術介入
レバーONでスクラッチ演出が発生したら、中リール上段に白BAR図柄をビタ押し。
※「Show me your skill!!」ボイスが発生
<成功時>
ビタ押し成功で、白BAR図柄が4コマスベり、BGM変化とドットに表示される内容で設定を示唆。中には設定6濃厚を示唆するものもあり
※成功時は8-BITアイコンが4つ表示
<失敗時>
ビタ押しに失敗しても、BGMが変化する場合もあり。
●COME AGAIN!
AT終了後は、8ゲーム間の引き戻しゾーン「COME AGAIN!」に突入し、ATのループが期待できる。
※レア役成立で引き戻しを抽選
※ストックがある場合はBREAK THE LIMITを経由して即ATに突入
<告知>
告知が発生すればATがループとなり、50ゲーム以上のATに突入!?