「PAわんわんパラダイスV」からダイナムプライベートブランド機の『PAわんわんパラダイスV-GO』が登場した。
本機は、サンスリーとダイナムが共同開発した6段階設定付きSTタイプ。設定1でも初回大当り確率は約1/89の遊びやすさながら、継続率 約72%(設定1)の電サポモードを搭載している。
また、ごらくシリーズ初の遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。
<遊タイム発動の流れ>
低確率状態を230回転消化で、時短300回転のSUPERわんわんRUSHへ突入する。
※遊タイム発動は大当りしなかった場合に限る
※発動までの回転数は大当り終了後の時短40回転も含む
※STに突入した場合はST60回転を含む290回転で突入
※遊タイム終了後は再び230回転を消化しても遊タイムへは突入しない(データカウンターの回転数と突入回転数がズレる場合あり)
出玉のカギとなる電サポ付きST60回転のわんわんRUSHは、通常時の10R確変大当り後、電サポ中の大当り後に突入。
滞在中の大当り後は再びわんわんRUSHへ突入する仕様で、継続率は約72%(設定1)~約77%(設定6)。また、大当りは25%が10R確変大当りとなっている。
※ラウンド数は実質表記で実際のラウンド数ランプ・セグ等の表示とは一致しない場合がある
なお、初回大当り後の大半が時短40回転のわんわんチャレンジへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが、わんわんRUSH突入へのメインルートとなる。
演出面では、ボタンPUSHで「わんわんモード」「初代モード」「アクティブモード」が選択可能。
スペックは、大当り確率 約1/89.8(設定1)~約1/78.9(設定6)、初回大当り後1%、電サポ中は100%の確率で60回転のSTに突入する、6段階設定付きSTタイプ。
※V入賞がST突入の条件
※画像は他スペックのものを含みます