暴走モードと暴走ブーストのループで出玉を増加させる、自力ST型AT。実質継続率は約93%!
※継続率は暴走ブーストの当選率
●突入契機
AT準備中で赤7図柄が揃った場合に突入。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●初回突入時
まずは30G継続・1ゲーム約3.4枚純増のATからスタート。
<ストック獲得抽選>
レア役成立時は暴走ブーストのストック獲得を抽選!?
<終了後>
規定ゲーム数消化後は暴走モードへ。
●暴走モード
最大5回の抽選(最大10ゲーム)で暴走ブースト当選を目指すST区間。
※ベルナビ無し
<保留と暴走ブースト抽選>
1セットでの保留は5個となっており、保留の数だけ全小役で暴走ブーストを抽選。保留玉1個あたりの暴走ブースト当選率は約1/2.6!
・レア役
レア役成立時は暴走ブースト当選濃厚!? さらに、強レア役(強チェリー・強チャンス目)なら特殊ブースト「ミッションモード」以上!?
・保留の昇格と色
暴走モードは基本的に2ゲーム構成となっており、1ゲーム目をクリアすれば保留が青に昇格!?
※1ゲーム目をクリアしなければ次の保留へ
2ゲーム目をクリアすれば暴走ブースト当選濃厚となる。
=色ごとの期待度=
青なら期待度50%で、緑・赤・虹なら暴走ブースト当選濃厚!? なお、虹なら特殊ブースト「ミッションモード」以上!?
・絵柄
絵柄が変化すれば暴走ブースト当選期待度50%となるだけではなく、ストック特化となる特殊ブースト当選のチャンス!?
=指令=
ストック成功で「(リプレイ)ミッションモード」「ブーストバトル」「セブンブースト」のいずれかが当選!?
=使徒襲来=
ストック成功で「ブーストバトル」「セブンブースト」のいずれかが当選!?
=セブンブースト=
ストック成功で「セブンブースト」が当選!?
=超暴走=
ストック成功で超暴走チャレンジへ突入!?
<メーター>
液晶内左下にあるメーターが赤い時(3・7・10・13回目)は、特殊ブースト当選のチャンス!?
●暴走ブースト
1セット5~30G+α継続・1ゲーム約3.4枚純増の出玉増加区間。
<ストック獲得抽選>
レア役成立時は暴走ブーストのストック獲得を抽選。ストック獲得時は次回も継続濃厚!?
・アイコン
ストックあり時は液晶内右下にアイコンが表示!? 色が変化すれば複数ストック!?
<特殊ブースト>
ストック特化となる特殊ブーストは全4パターン。
消化中は小役でストック獲得を抽選するだけではなく、ゲーム数HOLDもダブル抽選する。
※通常の暴走ブーストではゲーム数HOLD抽選なし
・ミッションモード
レア役成立でストック獲得確定!?
・リプレイミッションモード
レア役だけではなくリプレイ成立でもストック獲得確定!?
・ブーストバトル
攻撃がヒットすればストック獲得となり、ベルorレア役成立ならストック獲得確定!? ベルでもストック獲得となるため、複数ストックの大チャンス!
・セブンブースト
ベル以外の小役成立でストック獲得確定!? さらに7図柄揃い高確率となっており、7図柄が揃えば3個以上のストック獲得!?
※演出が発生した時点でストック獲得確定!?
=青7図柄揃い=
青7図柄揃いはストック獲得に加えて、ゲーム数HOLDも確定!?
<終了後>
規定ゲーム数消化後は暴走モードへ移行し、再び最大5回の抽選(最大10ゲーム)で暴走ブースト当選を目指す。
なお、終了時にエピソードが発生することも!?
●エピソード
20ゲーム継続し、原作のエピソードで展開される。
<発生契機>
15・30・45回目と、暴走ブースト15連到達ごとに発生!?
なお継続回数は液晶内左下にあるメーターで表示しており、暴走ブーストが終了するタイミングで加算される。
<ファイナルエピソード>
ファイナルエピソード(45連)へ到達すれば、超暴走チャレンジへ突入!?
※以降は60・75・90連到達時も超暴走チャレンジ突入のチャンスとなる
●超暴走チャレンジ
20ゲーム間の超暴走モード突入をかけたチャンスゾーン。
<突入契機>
ファイナルエピソード到達時や暴走ブースト当選時の一部から突入。
<超暴走モード抽選>
リプレイとレア役で超暴走モード突入を抽選。