パチンコゲーム機 >

ぱちんこ 仮面ライダー 轟音

pachinko ぱちんこ 仮面ライダー 轟音
メーカー
京楽
タイプ
ミドル、遊タイム
大当り確率
検定番号
0P0174
型式名
Pぱちんこ仮面ライダー轟音M6
導入開始
Invalid date

機種情報

閉じる

メーカー
京楽
製造
オッケー.
タイプ
デジパチ
仕様
出玉振分、ST、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率
約1/319.9 → 約1/74.7
確変システム
特図1:50% 特図2:100% 120回転まで
遊タイム
低確率950回転消化(大当りが発生しなかった場合に限る)で時短1200回
時短システム
大当り後120or240回(ST含む)
平均連チャン数
4.4回
賞球数
3&1&1&2&4&6&15
大当り出玉
300 ~ 1500個
ラウンド
2or3or10
カウント
10
備考
※「真・ショッカー殲滅RUSH」のトータル継続率 約83%(右始動口での大当り後に限る) ※「真・ショッカー殲滅RUSH」の突入率 約67.3%(時短中の大当り込み) ※出玉は払い出し個数

大当り図柄

図柄

閉じる

台紹介

パチンコ「仮面ライダー」シリーズに遊タイム搭載機の『ぱちんこ 仮面ライダー 轟音』が登場した。
本機は、遊タイムを搭載しているだけではなく、ST終了時の40%が時短120回転に突入するゲーム性が特徴となっている。

<遊タイム発動の流れ>
低確率状態を950回転消化で時短1,200回転の「サイクロンチャンス」へ突入する。
※大当りが発生しなかった場合に限る
※時短1,200回転の大当り期待度は約98%


また、発動までの回転数は左サイド液晶に表示される。
※電源投入後は101回転以内に表示


出玉のカギとなる電サポ付きST120回転の「真・ショッカー殲滅RUSH」は、通常時の[3][7]図柄揃い大当り後、初回大当りラウンド中に告知が発生した場合、電サポ中の大当り後に突入。

滞在中の大当り後は再び「真・ショッカー殲滅RUSH」へ突入する仕様で、継続率は約83%。また、ST終了時は40%が時短120回転の「サイクロンチャンス」に突入する。
※ST終了時の40%は右始動口での大当り後に限る
※継続率は右始動口での大当り後に限る


さらに、大当り時は80%が1,500発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払い出し


演出面では「注目演出」発生に期待。


スペックは、大当り確率 約1/319.9、初回大当り後50%、電サポ中は100%の確率で120回転のSTへ突入する、ミドルSTタイプ。
※時短引き戻しを含んだST突入率は約67.3%


※ラウンド中、V入賞しなかった場合は時短120回転or240回転に移行する
※ST中、中始動口での大当りは時短120回転に移行する場合があり

閉じる

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・[7]図柄揃い大当り
1,500発獲得可能な10R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST120回転の「真・ショッカー殲滅RUSH」へ突入する。
※ST120回転終了後に時短120回転の「サイクロンチャンス」濃厚

・[3]図柄揃い大当り
450発獲得可能な3R確変大当りで、ラウンド終了後は「真・ショッカー殲滅RUSH」へ突入する。
※ST120回転終了後に時短120回転の「サイクロンチャンス」へ突入する場合があり

・[3][7]以外の図柄揃い大当り
450発獲得可能な3Rチャンス大当りで、ラウンド中に告知が発生した場合は「真・ショッカー殲滅RUSH」へ、発生しなかった場合は時短120回転の「サイクロンチャンス」へ突入する。
※ST120回転終了後に時短120回転の「サイクロンチャンス」へ突入する場合があり


●大当りの振り分け


※ラウンド中、V入賞しなかった場合は時短120回転or240回転に移行する
※出玉は払い出し
※ST中、中始動口での大当りは時短120回転に移行する場合があり

閉じる

初打ちレクチャー

通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


演出面では「注目演出」発生に期待。

●本郷猛 轟熱ムービー

●V3ゾーン

●ハイパーベルトフラッシュ

●GO-ONゾーン

閉じる

リーチアクション

決戦! トリプルライダー SPSPリーチ

1号2号の師匠V3が駆けつける。
トリプルライダーキックでショッカーの野望を打ち砕く。

<注目ポイント>
●ボタンPUSH
SPSPリーチ中のボタンPUSHで期待度を示唆。期待度は緑カットイン<赤カットイン<GO-ONゾーン突入/昇格の順にチャンス。

・緑カットイン

・赤カットイン

・GO-ONゾーン突入/昇格

閉じる

V3 SPSPリーチ

V3と幹部怪人の一騎打ち。
V3の必殺技が炸裂する。

<注目ポイント>
●ボタンPUSH
SPSPリーチ中のボタンPUSHで期待度を示唆。期待度は緑カットイン<赤カットイン<GO-ONゾーン突入/昇格の順にチャンス。

・緑カットイン

・赤カットイン

・GO-ONゾーン突入/昇格


●ブラックアウト発生

発生すれば「決戦! トリプルライダー SPSPリーチ」へ発展する。

閉じる

ダブルライダー SPSPリーチ

「仮面ライダー1号リーチ」中に2号参戦で発展する。
2人のライダーが登場し、怪人を撃破する。

<注目ポイント>
●ボタンPUSH
SPSPリーチ中のボタンPUSHで期待度を示唆。期待度は緑カットイン<赤カットイン<GO-ONゾーン突入/昇格の順にチャンス。

・緑カットイン

・赤カットイン

・GO-ONゾーン突入/昇格


●ブラックアウト発生
発生すれば「決戦! トリプルライダー SPSPリーチ」へ発展する。

閉じる

予告アクション

本郷猛 轟熱ムービー

発生した時点で大チャンス!
レジェンドの言葉は期待を裏切らない。

閉じる

V3ゾーン

突入した時点で大チャンス!
変動中にいきなり突入し、「V3 SPSPリーチ」or「決戦! トリプルライダー SPSPリーチ」に発展!?

閉じる

ハイパーベルトフラッシュ

発生した時点で大チャンス!


風力チャージが赤まで貯まると発生し、SPSPリーチ発展する。

閉じる

GO-ONゾーン

GO-ONボタン出現で突入のチャンス。
エンジンが過熱するほど演出もヒートアップ。

<ゾーンの種類>
ゾーンはボタンPUSHで昇格し、昇格するほど期待度アップ。

●点火
点火すればGO-ONゾーンへ突入する。

●轟音
突入した時点で大チャンス!

●激雷
突入すればさらに期待度アップ。

閉じる

REDタイフーンATTACK

アイコン獲得から発展し、ボタンPUSHでベルトのパワーを上げる。

REDまで上がれば大当り!?

閉じる

ハート戦闘員追っかけ演出

リーチハズレ後に発展のチャンス。

ゴウ&シュンがハート戦闘員を追跡、捕獲成功で大当り+電サポ付きST120回転の「真・ショッカー殲滅RUSH」!?

閉じる

アジト潜入演出

中央に[1]図柄停止で発展のチャンス。


敵アジトに潜入し、2回突破できればSPSPリーチへ。

閉じる

エピソード予告

新ライダー誕生ムービーが発生する。

エピソードが最後まで進むと「ダブルライダー SPSPリーチ」へ発展する。

閉じる

群予告

出現するキャラクターに注目。

●戦闘員
発生した時点で大チャンス!

●V3
戦闘員通過後にV3が登場すれば!?

閉じる

大首領タイマー予告

中央に[2]図柄が停止すると発生のチャンス。

カウントゼロでチャンス演出が発生し、秒数が長いほど期待度アップ。60秒オーバーなら!?


また、タイマーが2個なら期待度アップ。

閉じる

TURBO連続予告

[7]図柄が中or右に停止すれば発生。また、アイコン停止ならTURBOゾーンへ突入する。

演出が続くほど期待度がアップする。

また、超加速ATTACKに発展すれば大チャンスとなり、PUSHボタンで期待度を上げる。

閉じる

保留変化予告

ベルト保留の色が変化するほど期待度がアップするため注目。
保留の色は青<緑<紫<赤<金の順に期待度アップ。

<ミニキャラ保留>
オーラの色で期待度を示唆する。
※色別の期待度はベルト保留の色と同じ

●戦闘員保留
白オーラのまま終了することもあるが、ガーラに変化するとチャンス。
※右側がガーラ

●あかり保留
出現した時点で青オーラ以上に昇格!? また、夏服ならチャンス。
※右側が夏服

●ゴウ保留
出現した時点で緑オーラ以上に昇格!? また、ライダーに変身でSPSPリーチへ!?

閉じる

フロー&モード


●真・ショッカー殲滅RUSH
通常時の[3][7]図柄揃い大当り後、初回大当りラウンド中に告知が発生した場合、電サポ中の大当り後に突入する、電サポ付きST120回転のモード。
※ラウンド中、Vに入賞しなかった場合は時短120回転or240回転に移行する場合があり

●サイクロンチャンス
[3][7]以外の図柄揃い大当り後(通常時)、「真・ショッカー殲滅RUSH」終了時の一部、低確率を950回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短120回転or1,200回転のモード。
※中始動口での大当り後のみ、STの可能性があり
※遊タイム発動は大当りが発生しなかった場合に限る

※遊タイム発動時は時短1,200回転

真・ショッカー殲滅RUSH

通常時の[3][7]図柄揃い大当り後、初回大当りラウンド中に告知が発生した場合、電サポ中の大当り後に突入する、電サポ付きST120回転のモード。

滞在中の大当り後は再び「真・ショッカー殲滅RUSH」へ突入する仕様で、継続率は約83%。
※継続率は右始動口での大当り後に限る

さらに、大当り時は80%が1,500発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払い出し


演出面では、「激走サイクロンモード」「レジェンドモード」「GO-ONモード」の3種類から選択可能。

■激走サイクロンモード
ショッカー軍団を殲滅する。

<滞在中の予告>
●GO-ONボタン演出
PUSHボタン出現でチャンス。

・点火
「点火」で発展する。

・轟音or激雷
「轟音」or「激雷」に昇格すれば大チャンス!


<滞在中のリーチ>
●サイクロンバトルリーチ
怪人撃破で大当り!?

・カットイン
赤なら大チャンス!

・ライダーの攻撃
「一撃」なら期待度アップ。


■レジェンドモード
「ぱちんこ 仮面ライダー MAX EDITION」の興奮が蘇る。

<滞在中の予告>
●加速予告
加速するほど発展期待度がアップ。

<滞在中のリーチ>
●ショッカー殲滅リーチ
ショッカー軍団を殲滅すれば大当り!?

スタート時の残り人数が100人ならチャンス。ゾロ目なら!?

●レジェンドバトルリーチ
怪人を撃破する。

ライダーの攻撃が多いほどチャンス。

また、ライダーの技によって期待度が変化し、ライダーキックなら大チャンス!


■GO-ONモード
左サイド液晶にいるライダーの目が光れば大当り!?


■リザルト画面
終了時は40%が時短120回転の「サイクロンチャンス」へ突入する。
PUSHボタンが出現すればチャンスとなり、扉が開けば突入となる。
※失敗した場合は通常モードへ移行する
※ST終了時の40%は右始動口での大当り後に限る



※ラウンド中、V入賞しなかった場合は時短120回転or240回転に移行する
※ST中、中始動口での大当りは時短120回転に移行する場合があり

閉じる

サイクロンチャンス

[3][7]以外の図柄揃い大当り後(通常時)、「真・ショッカー殲滅RUSH」終了時の一部、低確率を950回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短120回転or1,200回転のモード。
※中始動口での大当り後のみ、STの可能性があり
※遊タイム発動は大当りが発生しなかった場合に限る
※遊タイム発動時は時短1,200回転


大当り後は電サポ付きST120回転の「真・ショッカー殲滅RUSH」へ突入する仕様で、大当り時は80%が1,500発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払い出し
※ラウンド中、V入賞しなかった場合は時短120回転or240回転に移行する


遊タイム中は1回転0.5秒の高速変動で展開され、時短1,200回転での大当り期待度は約98%。


規定回数終了後は通常モードへ移行する。

閉じる