遊タイムを搭載した「ぱちんこ ウルトラマン」シリーズとして『ぱちんこ ウルトラセブン 超乱舞』が登場した。
本機は、ライトスペックながら継続率 約90%・最大ラウンド比率 約52%の右打ちモードを搭載している。
また、遊タイムを搭載したゲーム性に注目。
<遊タイム発動の流れ>
大当り間を500回転消化で、時短750回転+残保留4個の∞(インフィニティー)RUSHへ突入する。
※突入まで残り50回転になるとカウントダウンモードへ突入する
※カウントダウンモードを経由せず遊タイムに突入する場合もある
出玉のカギとなる右打ちモードは∞RUSHと超乱舞RUSHの2種類が存在し、それらをループさせ出玉の獲得を目指す。
■∞RUSH
[超7]図柄揃い大当り後の一部、大当り間を500回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短496回転or750回転+残保留4個のモード。
※時短750回転は遊タイム発動時
■超乱舞RUSH
[超7]図柄揃い大当り後の一部から突入する、時短95回転+残保留4個のモード。
∞RUSH・超乱舞RUSHはどちらも大当り後に、約25.5%で∞RUSHへ突入、約74.5%で超乱舞RUSHへ突入する仕様で、トータル継続率は約90%。
※RUSHの最終変動・残保留4個での大当りを除く
また、右打ち中の大当りは約52%が1,000発獲得可能な10R大当りとなっている。
※出玉は払い出し
※特賞出玉はV入賞時に限る
なお、初回大当り後は時短55回転or95回転+残保留4個の乱舞RUSHか、時短7回転+残保留4個の乱舞ST(セブンタイム)へ突入。その滞在中に[超7]図柄揃い大当り当選で、∞RUSHへ突入する。
演出面では「通常時の注目演出」発生に期待。
スペックは、大当り確率 約1/199.9、電サポ(7or55or95or496回転)突入率100%のライトタイプ。
※右打ち中の大当り確率は約1/51(小当り確率 約1/68.4・大当り確率 約1/199.9)
※継続率は時短95回転(継続率:約85%)と時短496回転(継続率:約99%)を合わせたトータル値で、かつ残保留4個(継続率:約8%)を含めて算出したもの
※振り分けの数値は大当りと小当りの発生比率を考慮したトータル値