「ぱちんこ GANTZ:2」から新スペックの『ぱちんこ GANTZ極』が登場した。
本機は、SUPER小当りRUSHの性能を追求した「極スペック」となっており、期待出玉 約3,000発が約72%でループする。
※期待出玉は、大当り出玉1,500発とSUPER小当りRUSHによる期待出玉(平均 約1,500発)の合算値
また、遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。
<遊タイム発動の流れ>
低確率状態を950回転消化で時短100回転の「GANTZ:Oチャンス」へ突入する。
※遊タイム発動は大当りが発生しなかった場合に限る
出玉のカギとなる確変+SUPER小当りRUSHの「超GANTZ EXTRA」は、「超GANTZ BONUS 極」後、「最終決戦BONUS」勝利時、「リベンジモード」終了時の一部などから突入。
消化中は、高確率で小当りに当選し、EXTRAアタッカーが開放。次回大当り(約1/114)を引くまで、小当りのみで平均 約1,500発の出玉獲得が期待できる。
さらに、図柄揃い大当りは全て1,500発獲得可能な10R確変大当り+「超GANTZ EXTRA」継続となり、大当り出玉1,500発とSUPER小当りRUSHによる期待出玉を合わせた期待出玉 約3,000発が約72%でループする。
※右打ち中の確変突入率は70%
スペックは、大当り確率 約1/319.9、初回確変突入率45%、右打ち中の確変突入率70%のミドルタイプとなっている。
※「超GANTZ EXTRA」突入率 約46%(「リベンジモード」での時短引き戻しを含む)
※出玉は払い出し
※継続率は「リベンジモード」での時短引き戻しを含む