AT「上海遊戯(ゲーム)」の上乗せ特化ゾーン。初回突入時の継続ゲーム数は20G+α。
※ストック放出時は10G+α継続
●突入契機
「上海遊戯」突入時に必ず突入する他、蒼拳ボーナス中のストック獲得などから突入。
<初回突入時>
ナビに従って7図柄を狙い、揃えばスタートする。
・ダブル揃い
ダブル揃い時は玉玲ストックを獲得した状態からスタートする。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●完全自力特化ゾーン
自力継続で上乗せ枚数を蓄積していき、自力決着で上乗せ枚数を決定する。
<上乗せ抽選>
液晶内右側に表示されている保留に注目。
毎ゲーム下から上へ移動していく保留に応じて上乗せ性能が変化し、小役揃い時は一番上にある保留を獲得する。さらに、レア役なら追加恩恵も!?
・枚数保留
表示されている上乗せ枚数を獲得。
・紅華会保留
必ず上乗せ枚数を獲得。
・百裂保留
保留獲得で百裂拳チャンスが発生!?
=百裂拳チャンス=
50枚以上の上乗せ枚数を獲得!?
・倍化保留
指定されたリールの上乗せ枚数が倍化する。
・運命保留
継続or終了の分岐点となる保留で、当該ゲームで小役が揃えば10G継続。
終了時は「審判の刻」へ移行する。
・玉玲保留
保留獲得で次回の「運命保留」が突破濃厚となる玉玲ストックを獲得。
<ナビ高確率>
ナビ高確率中はベル成立時に押し順を完全ナビする。
<上乗せ枚数の蓄積>
上乗せ枚数を獲得した際は、「左・中・右」いずれかのリール上部に上乗せ枚数を蓄積。
蓄積されるリールは保留下部の矢印の向きに応じて決定する。
※左向きの場合は左リール上部に蓄積
<モードについて>
「双龍の刻」には「静天」「荒天」といった2つのモードが存在する。
・静天
リール上部の上乗せ枚数が50or100or150枚からスタートし、上乗せ枚数が蓄積されるリールがランダムとなっている。
※初回突入時は100枚以上からスタート
・荒天
リール上部の上乗せ枚数が50枚からスタートし、上乗せ枚数が蓄積されるリールが極端に左リールに偏る。
●天帰の刻
10ゲーム以上継続する、上位上乗せ特化ゾーン。
<突入契機>
「双龍の刻」中のレア役成立時や百裂拳チャンスなどから突入。
<上乗せ&蓄積>
上乗せ枚数を獲得した際は、全リールへ上乗せ枚数を蓄積する。
<終了後>
終了後は「双龍の刻」へ復帰する。
●審判の刻
蓄積した上乗せ枚数から、獲得できる上乗せ枚数を自力で決定する。
<押し順ベル>
ベルの第1停止ナビと同じ箇所の上乗せ枚数を獲得する。
<レア役>
レア役成立時は最大枚数の上乗せ枚数を獲得!?
さらに、全リールの上乗せ枚数を獲得できる「全取」が発生することも!?