1ゲーム2.7枚純増のATで、継続システムはストック継続型。
大きく前半「ROUNDパート」と後半「STパート」の2パートで展開され、24ROUND到達=AT「プレミアム闇鴉(レイヴンズ)タイム」を目指す。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●前半「ROUNDパート」
1ROUNDで8ゲーム継続し、獲得したROUNDストックの数だけROUNDが進行する。
<鴉(カラス)図柄揃い>
「ROUNDパート」開始時は、必ず鴉図柄揃いからスタート。揃い方でROUNDストック数が変化する。
・シングル揃い
ROUNDストックが1つ以上!?
・ダブル揃い
ROUNDストックが2つ以上!?
・V揃い
ROUNDストック多数獲得!?
※上記停止型は一例
<レア小役>
消化中のレア小役成立時は、次回AT継続となるVストック獲得を抽選。さらに、スイカ成立時は「闇鴉(レイヴンズ)ボーナス」も抽選する。
<ROUNDアイコン色>
色でROUNDストック上乗せ特化ゾーン「荒御霊降臨(あらみたまこうりん)」突入率が変化!? 赤なら期待度アップ、金なら!?
<荒御霊降臨>
10ゲーム継続する、ROUNDストック上乗せ特化ゾーン。平均ROUNDストック数は4個。
・ROUNDストック抽選
押し順ベルでもROUNDストックが期待できる。
<ROUNDストック消化>
ROUNDストックを全て消化した場合は「STパート」へ。
●後半「STパート」
継続ゲーム数は20G。Vストックを獲得して、AT継続を目指す。
<Vストック抽選>
ナビ1枚役・リプレイ・レア小役でVストックを抽選。Vストック獲得でAT継続となり、規定ゲーム数消化後に「ROUNDパート」へ移行する。
・フェーズ変化
「STパート」開始1ゲーム目のフェーズ変化に注目。フェーズレベルが上がるほど、Vストック獲得期待度もアップする。
・金Vストック
獲得すれば「闇鴉ボーナス」突入。
<闇鴉ボーナス>
20ゲーム継続する、Vストック特化ゾーン。平均Vストック数は2個。
<ROUNDストック高確率状態>
Vストック獲得後の残りゲーム数はROUNDストック高確率状態に変化。
毎ゲーム1/8の確率でROUNDストックを抽選するため、早くVストックを獲得するほどROUNDストック多数獲得が期待できる。
・カットイン
逆押しカットイン発生時はROUNDストック獲得濃厚!?
<バトル>
規定ゲーム数内にVストックを獲得できなかった場合でも、バトルが発生すればAT継続のチャンス。勝利すればAT継続となる。
●24ROUND到達
最終的に24ROUNDまで到達できれば、AT「プレミアム闇鴉タイム」へ突入する。
AT「闇鴉タイム」の継続率は約68%~約93%で、初当りの4回に1回で24ROUND到達!?