1ゲーム約1.5枚~約3.1枚純増のAT。継続システムはセットストック型で、初当りから減少区間なしで継続する、ノンストップATとなっている。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従って消化する。
●プロローグエピソード
21G継続・1ゲーム約3.1枚純増。AT初当り時に突入し、好きなキャラクターのプロローグ(全6種)を選択できる。
・抽選内容
消化中はチャンスゾーン「かくれんぼチャンス」を抽選。
●ATメインパート
1セット20G・1ゲーム約1.5枚純増のセット数管理型AT。
<ルーレット演出>
セット毎にルーレットで滞在ステージを決定。エピソードや上乗せ特化ゾーン「夏祭り」が選択される場合も!?
<ステージ>
滞在ステージでかくれんぼチャンス抽選状態を示唆。
・鉄橋ステージ
・夕方の秘密基地ステージ
・夜の秘密基地ステージ
・シークレットベースステージ
<図柄>
液晶内の図柄に注目。中央にロゴが停止すればかくれんぼチャンスへ。図柄が揃えばBONUS!?
■かくれんぼチャンス抽選期待度
低 ベル
ハズレ
リプレイ
弱レア役
高 強レア役
■BONUS抽選期待度
低 ベル
弱レア役
高 強レア役
※弱レア役→弱チェリー・スイカ
※強レア役→強チェリー・通常チャンス目・スベリチャンス目
●かくれんぼチャンス
平均6.4ゲーム継続・1ゲーム約3.1枚純増のATによるチャンスゾーン。成功期待度は約60%で、前半パートと後半パートの2段階で展開される。
<前半パート>
前半パートはリーチライン開放を抽選。
・リーチライン開放
ハズレ以外の全役でリーチラインを開放。
=押し順ベル=
押し順ベルに応じて表示されるセグに対応したラインが開放する。
=リプレイ・レア役=
リプレイ・レア役成立時は、ランダムにリーチラインを開放。レア役なら複数ライン開放や前半パートのゲーム数上乗せが発生する場合もあり。
・リーチラインの重複
開放するリーチラインが重複する場合があり、重複したリーチラインは図柄が強化され、図柄揃い時の恩恵も強化される。
■図柄と恩恵
・ピンク図柄→デフォルト(ATセット数上乗せ)
・赤図柄→複数上乗せ!?
・紫図柄→3個以上上乗せ!?
・金図柄→複数上乗せ+BONUS!?
・金図柄+キラキラ→ATもBONUSも複数ストック!?
<後半パート>
開放済みのリーチラインに対応した押し順ベルを引ければ成功!? 図柄揃いでATセット数上乗せorBONUS確定。
■リーチライン開放数別 成功期待度
・1ライン→当選確率16%OVER
・2ライン→当選確率33%OVER
・3ライン→当選確率50%OVER
・4ライン→当選確率66%OVER
・5ライン→当選確率83%OVER
・6ライン→当選濃厚!?
・セグリンクシステム
押し順ベルに応じて表示されるセグと液晶図柄がリンクしており、セグの数字と液晶リーチラインが一致すれば成功となる。
■セグと液晶図柄の対応表
なお、ジャッジ演出時にセグが「0」のままならレア役確定。
・押し順ベル以外での抽選
=リプレイ=
開放済みのリーチラインを全て1段階強化!?
=レア役=
1番良い色のラインを獲得!? 全ラインを獲得する場合も!?
・上乗せ告知
上乗せ内容はボタンPUSHで確認。複数ラインを獲得した場合は1ずつ中身をチェックできる。
<注目ポイント>
・リーチラインの引き継ぎ
通常時のチャンスゾーン「めんまチャンス」非経由でATに直当りした場合は、開放したリーチラインを引き継ぐ。
・全員集合バージョン
突入時の一部で上乗せが確約された状態からスタート!?
●エンディング
100G継続・1ゲーム約3.1枚純増。有利区間リミット到達から突入!?
●AT終了後
AT終了後は夕方ステージからスタート。有利区間へ移行するまでにレア役が成立すればAT直撃の大チャンス!? 強レア役なら期待度 約50%。